当サイトの表記には、プロモーション広告を含みます。※不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)に基づく表記 デジタル庁管轄 e-Gov (外部リンク)

医療脱毛が都度払いができるクリニック12選!1回単発の料金を徹底比較

医療保険 都度払い

医療脱毛は1回ごとに契約できないの?

都度払いができる医療脱毛クリニックを知りたい!

といった悩みを抱える人も多いでしょう。

医療脱毛は基本的に一括料金を支払うか、一括料金を複数回払いにして毎月料金を支払うのが一般的です。

しかし、1回ごとに契約して脱毛を行う都度払いができる医療脱毛クリニックもあります。

都度払いは、医療脱毛が初めての人や回数に縛られずに自分の好きなタイミングで通えるというメリットがあります。

そこで、今回は医療脱毛を都度払いで通うメリット・デメリットや、医療脱毛で都度払いができるおすすめのクリニックについて詳しく紹介していきます。

この記事のポイント
  • 都度払いだと自分の好きなタイミングで施術ができる
  • まとまったお金があれば一括払いや都度払いがおすすめ
  • 月額払いだと支払う期間が長くなるが毎月の負担額は減るので気軽に脱毛できる
  • 都度払い可能でおすすめな医療脱毛クリニックはレジーナクリニック!

医療脱毛ならこちらの記事もおすすめ⇩
⚫️医療脱毛おすすめ人気クリニック20選【2023年9月】全身脱毛の料金や特徴を徹底比較

都度払いとはどんな支払い方法?

医療脱毛 都度払い

都度払いとは、簡単に説明すると『毎回通う度に脱毛にかかる費用を支払う』支払い方法です。

月額料金よりも高くなってしまいますが、一括料金よりも安くなります。

1回ごとに料金を支払うことになるため、毎月月額料金の支払いに追われることもありませんし、お金に余裕がある時に通うことができ、ストレスなく医療脱毛ができます。

過去に金融トラブルを起こしてしまって、医療ローンを組めない人で一括料金を支払えるほどのお金がない人でも医療脱毛をすることができますよ!

医療脱毛で都度払いができるおすすめのクリニック12選!

医療脱毛 都度払い

ここからは、医療脱毛都度払いができるおすすめのクリニックを紹介していきます。

まずはおすすめクリニックを表にてまとめましたので、比較して自分に合う医療脱毛クリニックを見つけてください!

レジーナクリニック フレイアクリニック DMTC美容皮膚科 TCB東京中央美容外科 ジェニークリニック リゼクリニック スキミークリニック MAクリニック グロウクリニック ミラクリニック あおばクリニック ミセルクリニック
都度払い
(全身脱毛)
1回あたり41,000円 1回あたり19,920円 1回あたり19,800円 1回あたり98,000円 1回あたり25,000円 1回あたり87,800円 1回あたり14,800円 1回あたり44,000円 1回あたり33,600円(税込) 無し 1回あたり19,800円 無し
価格
(全身脱毛VIOを除く)
月々3,300円
総額205,000円
月額1,200円
総額99,600円
全身脱毛5回
月々1,000円
一括99,000円
3回コース:69,800円(月額1,600円)
5回コース:98,000円(月額1,800円)
全身脱毛5回
月々2,000円
一括125,000円
3回コース:164,800円(月額3,300円)
5回コース:269,800円(別額5,400円)
都度払いのみ 無し 全身脱毛5回
月々1,500円
一括168,000円
5回コース:81,180円(月額1,800円) 都度払いのみ 都度払いのみ
脱毛機の種類 ①ジェントルレーズプロ
②ソプラノアイスプラチナム
③ソプラノチタニウム
①メディオスター NeXT Pro
②メディオスターモノリス
①メディオスター NeXT Pro
②メディオスターモノリス
①ラシャ(蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー)
②メディオスターNeXT PRO(蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー)
①ソプラノアイス・プラチナム ①ラシャ(蓄熱式と熱破壊式で切替可能ダイオードレーザー)
②メディオスター NeXT PRO(蓄熱式ダイオードレーザー)
③ライトシェアデュエット(熱破壊式ダイオードレーザー)
④ジェントルヤグプロ(ヤグレーザー)
公式サイトをご確認ください ①メディオスターNeXT
②ライトシェアデュエット
①ラシャ ①メディオスターNextPro(蓄熱式ダイオードレーザー+ヤグレーザー) ①ラ・フィーユ
②ジェントルレーズ
①ジェントルレーズプロ
②メディオスター
③ベクタス
脱毛完了までの期間 最短8か月 最短8か月 最短8か月 最短5か月 最短10か月 最短5か月 公式サイトをご確認ください 最短6か月 最短5か月 最短5か月 最短7か月 最短6か月
キャンペーン ペア割
学生プラン
乗り換え割
乗り換え割
セット割
ペア割
学生プラン
開院4周年特別プラン
紹介割
学割
ペア割
乗り換え割
学割:最大30,000円OFF
のりかえ割:最大30,000円OFF
誕生日特典:最大30,000円OFF
乗り換え割
学割
ペア割
紹介割
学割:20%OFF
ペア割:最大10%OFF
のりかえ割:20%OFF
無し 無し 紹介プラン:最大26,400円引き(紹介者も20,000円キャッシュバック)
学生プラン:最大25,000円引き
のりかえプラン:最大25,000円引き
親友プラン:最大25,000円引き
学割:最大10%OFF
のりかえ割:最大10%OFF
ペア割&親子割:最大10%OFF
紹介割:最大2,000円OFF 紹介割
学割
のりかえ割
ペア割

 

レジーナクリニック|痛みを抑えた施術

レジーナクリニック出典:レジーナクリニック

レジーナクリニックは「患者さまに笑顔になっていただく美容医療」をモットーに、全国各地に展開しているクリニックです。

レジーナクリニックのおすすめポイント
  • 明確な料金形態でわかりやすい
  • シェービング代や麻酔代など、脱毛料金以外の追加費用なし
  • 全院駅近で通いやすい
  • 全国にクリニックがあるため、引っ越ししても通い続けられる
  • 肌のトラブルにも無料で対応

レジーナクリニックの主なプラン

デビュープラン
全身+VIO脱毛(5回)
全身26箇所
月々1,000円税込 ※初回申込かつ当日契約の方限定 総額99,000円税込 (一括払いの場合)
全身脱毛(5回)
全身28箇所
月々3,300円税込 総額205,000円税込
全身脱毛+VIO(5回)
全身31箇所
月々5,000円税込 総額280,250円税込
全身脱毛+VIO+顔(5回)
全身37箇所
月々6,900円税込 総額360,000円税込

レジーナクリニックでは、5回コースが基本です。

5回で自己処理がいらなくなるくらいの効果を実感できますが、産毛まで徹底してなくしたい人には8回コースも用意されています。

レジーナクリニックで使用されている脱毛機には冷却機能が搭載されており、痛みを軽減しながらの施術が可能です。

さらに、脱毛料金以外の追加費用がかからないため、麻酔クリームを無料で使用できます。

脱毛効果を実感したいけれど、痛みはできるだけ抑えたい人におすすめのクリニックです。

フレイアクリニック|褐色肌も施術可能

フレイアクリニック 出典:フレイアクリニック

フレイアクリニックは、1人ひとりに寄り添った医療脱毛が魅力のクリニックです。

丁寧なカウンセリングによって、自分に最適な施術プランを提案してもらえます。

フレイアクリニックの特徴
  • 毎回蓄熱式と熱破壊式が選べる
  • 当日契約で、VIO・顔・腕全体・脚全体のいずれか1回分が無料
  • 麻酔代や剃毛代、薬代等のオプションは完全無料
  • 全院駅近、平日21時まで営業
  • 施術の当日キャンセルOK

フレイアクリニックの主なプラン(一般プラン)

全身+VIO脱毛セット 5回 月額1,200円 総額 99,600円
全身+VIO+顔脱毛セット 5回 月額1,500円 総額142,000円

フレイアクリニックでは、一般プランの他に「大学生・専門生プラン」や「中学生・高校生プラン」が用意されています。

どちらも一般プランに比べて料金がお得になっており、学生にもおすすめです。

施術の当日キャンセルがOKなので、スケジュールが変動しやすい学生にはうれしいポイントでしょう。

また、毎回蓄熱式と熱破壊式が選べる点も見逃せません。

蓄熱式を選択すれば他店で断られがちな褐色肌でも施術できるので、肌の黒さを気にしなくてよい点も大きな魅力です。

DMTC美容皮膚科|リーズナブルな価格

医療脱毛 都度払い 出典:DMTC美容皮膚科

DMTC美容皮膚科では、5回の全身脱毛を総額99,000円とリーズナブルな価格で提供しています。

他のクリニックでは費用がかさんでしまうシェービング代やキャンセル料が無料なのも魅力です。

DMTC美容皮膚科の特徴
  • 全身脱毛をリーズナブルに受けられる
  • シェービング代やキャンセル料が無料
  • 脱毛の有効期限が設定されていない

DMTC美容皮膚科の主なプラン(一般プラン)

全身脱毛(顔・VIOなし)5回 月額1,000円〜 総額99,000円
全身脱毛(顔あり・VIOなし)5回 月額1,100円〜 総額119,000円
全身脱毛(顔なし・VIOあり)5回 月額1,100円〜 総額129,000円
全身脱毛スピードプラン(顔・VIOあり)5回 月額1,100円〜 総額119,000円
全身脱毛(顔・VIOあり)5回 月額1,300円〜 総額149,000円

DMTC美容皮膚科では、脱毛のコースの有効期限が設定されていないので、自分の好きなペースで通うことが可能です。

また当日キャンセルも無料でできるため、急な予定が入りやすい方にもおすすめなクリニックです。

さらに、月額1,000円〜から受けられるため、お財布への負担も優しいのも魅力です。

TCB東京中央美容外科|最短6ヶ月で脱毛完了

医療脱毛 都度払い

出典:TCB 東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科の特徴
  • 1回98,000円(全身脱毛(顔・VIO除く))
  • 全身脱毛オーダーメイドコースあり
  • 一度に5回分の予約が可能!

TCB東京中央美容外科は他のクリニックよりも低予算で医療脱毛ができるクリニックです。

東京だけでも17店舗もあり、通いやすさと予約の取りやすさも大きな強みと言えるでしょう。

全身脱毛の総額も10万円を切っている医療脱毛クリニックはなかなかないため、コスパよく医療脱毛をしたい人におすすめのクリニックです。

さらに、全身脱毛とVIO脱毛がセットになったお得なコースがある点もおすすめです。

無料カウンセリング申し込みは24時間365日受付ていますので、少しでも気になる人はぜひ相談してみてください。

また、一度に5回分の予約が取れることもあり、医療脱毛クリニックでよくありがちな「予約が取れなくて脱毛ができない!」という事態に陥ることも少ないと言えます。

プラン 全身脱毛(顔、VIO除く) 全身脱毛(顔、VIO含む) VIO脱毛 顔脱毛
1回あたりの料金 98,000円(税込) 138,000円(税込) 18,000円(税込) 48,000円(税込)

TCB東京中央美容外科は他の医療脱毛クリニックに比べてもコース料金が安い点が特徴です!

ジェニークリニック|はじめの2か月無料

医療脱毛 都度払い 出典:ジェニークリニック

ジェニークリニックは全身医療脱毛5回完了コース月額3,000円で施術できるクリニックです。

はじめの2か月は料金もかかりませんので、気軽に通えるクリニックと言えるでしょう。

さらにジェニークリニックで使用している脱毛機は蓄熱式の脱毛機のため、痛みに弱い人や肌トラブルの悩みを抱えている人にとっては嬉しいポイントとも言えます。

ジェニークリニックの特徴
  • シェービング代や麻酔代が無料とお得
  • 施術時間が最短60分と短く済む
  • 5回の全身脱毛が125,000円とリーズナブル

ジェニークリニックの主なプラン(一般プラン)

全身脱毛5回コース 月額2,000円〜 総額125,000円
全身脱毛5回コース(VIO付き) 月額2,900円〜 総額258,000円
全身脱毛5回コース(顔付き) 月額2,900円〜 総額258,000円
全身脱毛5回コース(顔・VIO付き) 月額3,900円〜 総額346,000円

また、予約時間までに連絡をすれば当日キャンセル料もかかりませんので、急な用事が入った時でも安心です。

ジェニークリニックの脱毛機は他のクリニックでは珍しいソプラノアイスプラチナム(蓄熱式ダイオードレーザー)を使用しており、1本残らずムダ毛を処理できます。

リゼクリニック|10万円割引キャンペーン実施中

医療脱毛 都度払い

出典:リゼクリニック

リゼクリニックの特徴
  • 1回87,800円(全身脱毛(顔・VIO除く))
  • 追加料金なし!
  • 万が一のリスクも安心!

リゼクリニックは4種類の脱毛機を導入しており、若い女性の方が多く利用されています。

また、契約後でも安心して通えるようにコース終了後でも様々な形で患者さまをサポートしているクリニックです。

さらに、リゼクリニックではシェービング代が無料ですので、剃り残しや仕事終わりで剃る時間がなくても追加料金は一切かからずに施術を受けることができます。

追加料金も一切かからず、追加料金も0円、脱毛後の肌トラブルが起きてしまった場合でも完全無料保証がついています。

契約後は5年間いつでもどのクリニックでも通えるため、途中で通えなくなることもないでしょう!

プラン 全身脱毛(顔・VIO除く) VIO脱毛 顔脱毛 ワキ脱毛
1回あたりの料金 87,800円(税込) 33,800円(税込) 33,800円(税込) 6,800円(税込)

また、リゼクリニックでは5回コース終了後にまだ脱毛をしたい場合は、通常の1回あたりの料金よりも半額以下で施術を受けることができます。

プラン 全身脱毛(顔・VIO除く) VIO脱毛 顔脱毛 ワキ脱毛
1回あたりの料金 32,800円(税込) 16,800円(税込) 16,800円(税込) 2,800円(税込)

コースで解約する場合は全国どの医院でも5年間の有効期限があります。

スキミークリニック|毛質に合わせた脱毛が可能

スキミークリニック

出典:スキミークリニック

スキミークリニックは、シンプルな料金形態と予約の取りやすさが特徴のクリニックです。

低価格で質の高い医療脱毛が受けられます。

スキミークリニックのおすすめポイント
  • 熱破壊式・蓄熱式の二種類の脱毛マシンを採用
  • 毛質やパーツによって脱毛マシンを使い分けられる
  • 予約の変更やキャンセル料が無料

スキミークリニックの主なプラン

新料金表 ※料金はすべて税込み価格です。
レディース プラン(トライアル)
セレクト全身60分 7,900円
全身 14,800円
全身+顔 22,480円
全身+VIO 22,480円
全身+VIO+顔 29,900円
メンズ プラン(トライアル)
ヒゲ6部位 4,800円
セレクト全身60分 7,900円
全身 19,800円
全身+ヒゲ6部位 24,600円
全身+VIO 35,640円
全身+VIO+ヒゲ6部位 37,200円

スキミークリニックでは毛の特徴に適した脱毛マシンを2種類採用しています。

痛みが少ないうえに、毛量や毛質などムダ毛の状況に合わせて施術を受けることが可能です。

1回の施術は60分~90分で完了します。短期間で集中して脱毛を終わらせたい方、何度も通いたくない方にぴったりのクリニックです。

診察料・再診料・カウンセリング・各種処置料・肌トラブル治療費・アフターケア料金・予約キャンセル料・背面の剃毛・テスト照射も全て0円なので追加料金は一切かかりません!

MAクリニック|駅徒歩5分

医療脱毛 都度払い

出典:MAクリニック

MAクリニックの特徴
  • こだわりの脱毛ができる
  • 1回44,000円(全身脱毛(顔・VIO除く))

MAクリニックは大阪にある医療脱毛クリニックです。

1回あたり80分で施術が完了し、忙しい女性のために施術スピードにこだわっています。

また、対応するスタッフな全て女性のため、男性にはなかなか言えない女性特有の悩みや不安なども相談できます。

さらに、使用しているメディオスターNeXT PROは施術時間が短いだけではなくやけどのリスクが少ない、痛みが少ないなどのメリットもあります。

MAクリニックは全身だけではなく、腕や足、Tゾーン、へそ周りなどの部位を指定して脱毛することができるため、余分な費用がかかることはありません。

プラン 全身脱毛1回【VIOなし】 44,000全身脱毛1回【VIOあり】 ビキニライン脱毛(ALL) 両脇 顔全体
1回あたりの料金 44,000円(税込) 55,000円(税込) 11,000円(税込) 3,850円(税込) 11,000円(税込)

全室個室なのでリラックスして施術ができますよ!

グロウクリニック|1回の通院で全身施術ができる

医療脱毛 都度払い

出典:グロウクリニック

グロウクリニックの特徴
  • 月額料金が安い!
  • 途中解約可能
  • 全身脱毛1回あたり初回19,500円(税込)!

グロウクリニックは月額1,500円~で全身脱毛を始めることができ、学割を適用すれば総額料金も比較的安めな『10万円前後』で医療脱毛ができます。

また、グロウクリニックで使用している脱毛機ラシャは従来の半分の時間で施術できるため、1日で施術できる人数も他の医療脱毛クリニックの倍近く確保できます。

そのため、予約ができないということもほぼなく、自分の好きな時間に予約できる点も魅力の一つです。

他にも、蓄熱式を採用していることもあり、どんな毛質・肌質にも施術が可能で、痛みが少ない割に高い効果を得ることもできます。

Googleの口コミ評価でも平均4.5点を獲得しており、医療脱毛を初めてする人には特におすすめできるクリニックです。

プラン 全身脱毛(顔・VIO除く) 全身脱毛(顔・VIO含む)
1回あたりの料金 33,600円(税込) 59,000円(税込)

診察料・再診料・カウンセリング・麻酔代・予約キャンセル・剃毛代・テスト照射・処理料金・治療薬も全て0円なので追加料金は一切かかりません!

ミラクリニック|少ない痛みで医療脱毛

医療脱毛 都度払い

出典:ミラクリニック

ミラクリニックの特徴
  • 1回1,800円(全身脱毛(顔・VIO除く))
  • 黒ずみ防止効果あり
  • 高い保湿成分

ミラクリニックは月額1,800円という低価格で脱毛+美肌ケアもできる医療脱毛クリニックです。

また、初診料・再診料・院の移動・テスト照射・キャンセル料・お薬代・生理日サポートなどが全て0円になります。

さらに、通常であれば5,500円のシェービング代がかかりますが、初回は全コースでシェービング代が無料となるため、わざわざ処理をしていく必要もありません。

ミラクリニックで使用している美容液はもちもちぷるぷるの高保湿の脱毛を実現し、肌のハリやツヤも良くなるというW効果を期待できます。

東京では渋谷と池袋の2店舗しかありませんが、初回カウンセリング時に施術予約も同時にできるため「予約ができない」ということもなく自分のペースで医療脱毛をすることができます。

ミラクリニックの主なプラン

全身脱毛(顔・VIO除く)5回プラン 81,180円(税込)

ミラクリニックはテスト照射、打ち漏れ完全無料、生理日保証もあるので女性も安心して通えます!

あおばクリニック|必要な分だけ脱毛できる

医療脱毛 都度払い

出典:あおばクリニック

あおばクリニックの特徴
  • 都度払い医療脱毛
  • 全身医療脱毛19,800円!

あおばクリニックはコース料金や回数制限などはなく、1回プランのみの低価格で医療脱毛が可能です。

必要なところだけ、必要な回数脱毛することができるため、自分の理想の体を手に入れることができます。

痛みに弱い方は、女性看護師・スタッフがお肌の状態を見ながらレーザーの強さを調整してくれるため、初めて医療脱毛をする人や痛みに弱い人にもおすすめです。

さらに、あおばクリニックでは支払った金額の3%がポイントとして付与され、貯まったポイントは1ポイント1円で脱毛だけでなくボトックスや化粧品の料金にあてることができます。

プラン 全身+うなじ(顔・首周り・VIOエリアを除く) 腕全体+足全体+ワキ VIO 顔全体
1回あたりの料金 19,800円(税込) 15,800円(税込) 各7,800円(税込) 7,800円(税込)

複雑な料金プランなどもなく、1回あたりのシンプルな料金なのがいいですよね!

ミセルクリニック|肌質・毛質を気にせず脱毛できる

医療脱毛 都度払い

出典:ミセルクリニック

ミセルクリニックの特徴
  • 解約、返金対応も可能
  • 両ワキ脱毛1回4,180円!

ミセルクリニックは大阪を中心に展開している医療脱毛クリニックです。

東京・埼玉・大阪・兵庫を中心に医療・介護・保育サービスを行う「日の出医療福祉グループ」が運営しているクリニックで、治療の質やスタッフの接遇の質には申し分ないです。

また、ユーザー目線で予約が取りやすいシステムを導入しているため、医療従事者による丁寧な施術により的確なスケジュールでの施術が可能です。

プラン 両ワキ脱毛 顔脱毛 VIO脱毛
1回あたりの料金 通常:4,180円(税込) 6,380円(税込) 10,890円(税込)

ミセルクリニックでは初診料・カウンセリング・キャンセル料・再診料・お薬代・照射漏れが無料です。

医療脱毛を都度払いにするメリット・デメリット

医療脱毛 都度払い

続いて、医療脱毛を都度払いにするメリットとデメリットを紹介します。

医療脱毛を都度払いにするメリット・デメリット
  • メリット1:自分の好きなタイミングで施術ができる
  • メリット2:少額で医療脱毛ができる
  • メリット3:自分の理想の脱毛ができる
  • デメリット1:高額になる可能性がある
  • デメリット2:割引やキャンペーン適用外になることが多い
  • デメリット3:脱毛効果に期待ができない可能性もある

メリット1:自分の好きなタイミングで施術ができる

医療脱毛を都度払いで通うと、自分の好きなタイミングで施術ができるというメリットがあります。

一般的な医療脱毛の場合は回数制限があるコースを契約することが多いです。

しかし、都度払いにすればムダ毛が気になる時や、夏前など自分の好きなタイミングで脱毛ができます。

さらに、回数に決まりがあるコースでは、自分の納得がいく脱毛がコース終了までに実現できた場合は、わざわざ解約の手続きをしなければいけませんが、都度払いの場合は必要ありません。

医療脱毛に興味はあるけど、いきなりコース契約するのはちょっと・・・という人におすすめです!

メリット2:少額で医療脱毛ができる

二つ目のメリットは、少額で医療脱毛ができる点です。

クリニックによっても異なりますが、内容次第では少額で医療脱毛が受けられます。

メリット3:自分の理想の脱毛ができる

三つ目のメリットは自分の理想の脱毛ができる点です。

都度払いの場合は回数制限や決まりなどもありません。

そのため、自分が納得いくまで通えますし、「永久脱毛は興味なくて毛を減らせたり薄くできればいい」という人の場合は2回や3回で通うのを辞めることも簡単です。

デメリット1:高額になる可能性がある

都度払いの場合は回数制や月額性よりも費用が高くなってしまう可能性があります。

医療脱毛は基本的に1回施術を受けたからといって、毛が生えてこなくなるわけではありません。

永久脱毛をするには少なくとも5回~6回ほど施術を受けることが必要となり、何回も回数を重ねる度に費用がかかってしまいます。

デメリット2:割引やキャンペーン適用外になることが多い

医療脱毛クリニックではペア割や学割、乗り換え割などの様々な割引やキャンペーンを提供しています。

しかし、都度払いの場合は割引やキャンペーンの対象外になることも多く、お得に医療脱毛ができません。

割引やキャンペーンはかなりお得になるので、できれば利用して医療脱毛ができるといいですよ!

デメリット3:脱毛効果に期待ができない可能性もある

都度払いの場合は脱毛効果に期待ができない可能性があります。

その理由として、脱毛する際は毛の生える時期によって適切な脱毛期間があります。

どのクリニックもその期間や毛のサイクルを重要視しており、自分の好きなタイミングで施術を受けても「思っていたよりも効果がでない!」という事態が陥る可能性もあります。

都度払いにするなら、毛周期をしっかり確認することが重要です。

都度払いか、コース契約かお悩みの方は、一度無料カウンセリングを受けて、相談してみるのがおすすめです。

都度払い医療脱毛クリニックの選び方

医療脱毛 都度払い

医療脱毛は都度払いでも様々な料金形態があるので、確認しておきましょう。

医療脱毛の都度払いプランの選び方
  • 脱毛料金+オプション料金で選ぶ
  • 脱毛可能範囲で選ぶ
  • 脱毛方法で選ぶ

脱毛料金+オプション料金で選ぶ

医療脱毛では、脱毛料金に加えて、シェービング料金、キャンセル料、麻酔料金がかかることが一般的です。

これらの金額はクリニックによって異なるので、脱毛料金と加えて合計いくら程になるのか、総額を把握した上で比較しましょう。

脱毛可能範囲で選ぶ

クリニックによって、脱毛可能な範囲が異なります。

希望する箇所が脱毛できるかカウンセリングで必ず確認しておきましょう。

本格的に脱毛するならコース・月額支払いが良い!

医療脱毛 都度払い

これまで都度払いができる医療脱毛クリニックを紹介してきましたが、都度払いで脱毛するよりもコース・月額支払いで契約したほうお得に脱毛ができます。

1回あたりの料金が安くなるだけではなく、学割やのりかえ割、ペア割などを利用することによって50,000円以上お得になることも多いため、これから医療脱毛をする人はコース・月額支払いで契約しましょう。

もちろん、何かしらの理由がある場合は都度払いでも問題ありませんが、できればコース・月額支払いをおすすめします。

契約後でも途中解約が可能

都度払いの場合は1回施術を受けるごとに料金が発生し、解約の手間などもかかりません。

しかし、コース・月額支払いの場合でも途中解約すれば残りの回数分のお金は戻ってくるため、支払ったお金が無駄になることもありませんし、解約手数料なども発生しないクリニックが多いです。

コース・月額支払いで契約し、自分の納得のいく脱毛がきたら解約すれば良いだけですのでおすすめです。

医療脱毛の都度払い|まとめ

医療脱毛 都度払い

今回は医療脱毛を都度払いで通うメリット・デメリットや、医療脱毛で都度払いができるおすすめのクリニックについて詳しく解説していきました。

医療脱毛クリニックで都度払いで通う場合は「自分の好きなタイミングで施術ができる」「少額で医療脱毛ができる」「自分の理想の脱毛ができる」などのメリットがあります。

一方で料金が高くなったり、脱毛効果に期待ができない可能性もあるため注意が必要です。

医療脱毛を都度払いで通いたい場合は、今回紹介した医療脱毛クリニックの中から自分に合うクリニックを探して、まずは無料カウンセリングに参加してみてください。

厚生労働省、消費者庁、国民生活センターによる美容医療の注意喚起

美容医療を受ける前に確認すべきこと

※本記事では、厚生労働省の「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です