当サイトの表記には、プロモーション広告を含みます。※不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)に基づく表記 デジタル庁管轄 e-Gov (外部リンク)

医療脱毛おすすめ人気クリニック20選【2023年9月】全身脱毛の料金や特徴を徹底比較

医療脱毛おすすめ_アイキャッチ

医療脱毛でおすすめのクリニックは?

医療脱毛ってぶっちゃけどうなの?

この記事ではこんな疑問にお答えします! 結論からお伝えすると、医療脱毛は効果があります。

さかえクリニック院長 末武 信宏の見解をCheck!
Q.医療脱毛はぶっちゃけ効果があるのでしょうか?

末武 信宏医師

確実に効果が期待できます。 特に今は脱毛器の種類が増えたことで 肌の状態に応じて希望に沿った施術ができるうえ 麻酔クリームを使用することで痛みも少ないです。

【ヘラスビューティーコラム】さかえクリニック院長、末武 信宏医師の脱毛の見解より

脱毛をするなら確実に毛がなくなるクリニックを選びたいですよね。

そこで今回は、医療脱毛とはそもそも何であるか、料金やプラン比較からおすすめな医療脱毛クリニックを徹底解説します!

メンズ向けや学生におすすめなど項目別におすすめの医療脱毛を紹介するので、 あなたにあった医療脱毛クリニック選びの参考にしてみてくださいね!

この記事をまとめると
  • 医療脱毛は、サロン脱毛と比べて照射パワーが違うため、脱毛効果が高い
  • 医療脱毛は、VIO・顔などの部位込みの料金で比較するのがおすすめ
  • 学生なら学割が最も良い医療脱毛を選ぶのがおすすめ
  • 今、1番おすすめな医療脱毛クリニックはレジーナクリニック
  • レジーナクリニックは全国展開していて、料金も安く、最短5回で脱毛が終わる医療脱毛!
レジーナクリニック-公式バナー
レジーナクリニック公式サイト
監修医師概要

末武 信宏

国立岐阜大学医学部を経て順天堂大学大学院医学研究科博士課程を卒業し、現在「さかえクリニック」の院長を勤めながら順天堂大学医学部の講師も担っている。常に第一線で美容外科医・美容皮膚科医としてあらゆる治療に精通し、美容医療メーカーのコンサルティングや美容医療機器の開発にも熱を注ぐ。美容だけでなくスポーツ医学も得意領域としており、幅広いジャンルで活躍中。その功績が認められ第88回日本美容外科医学会会長にも選出された。
※紹介クリニックの選定の監修は行っておりません。

医療脱毛とサロン脱毛はぶっちゃけ永久脱毛が違う?

医療脱毛 おすすめ

医療脱毛とサロン脱毛の最大の違いは、脱毛方式、脱毛機器が異なる点です。

医療脱毛クリニックとサロン脱毛クリニックの比較表

医療脱毛おすすめ_医療脱毛とサロン脱毛の違い

医療脱毛とサロン脱毛は、脱毛方法が主な違いです。

その結果、効果や痛みの感じ方、料金が異なってきます。

医療脱毛クリニック サロン脱毛
施術場所 クリニックや病院 エステサロン
脱毛方法 医療レーザー脱毛、IPL脱毛 光脱毛(主にIPL脱毛)
回数 5回程度で実感(個人差あり) 15回程度で実感(個人差あり)
出力 強い(機器により異なります) 弱い(機器により異なります)
痛み ゴムで強く弾くような痛み(個人差あり) ゴムで弾く程度の痛み(個人差あり)
コスパ 長期的には割安・短期的には割高
総額20万円程度
(脱毛効果により異なる)
短期的には割安・長期的には割高
総額30万円程度(脱毛効果により異なる)

医療脱毛クリニックの方が効果の高い医療脱毛機器を使用

サロン脱毛は、皮膚に光を照射して施術を行うため、光脱毛とも呼ばれます。

さかえクリニック院長 末武 信宏の見解をCheck!
Q.「医療脱毛」と「サロン」脱毛の違いはなんでしょうか?

医療機器を使用するのが医療脱毛、 医療機器として認可されない脱毛器を使用するのがサロン脱毛です。 加えて医療脱毛では麻酔が使用できますが、サロン脱毛では使用できません。

末武 信宏

【ヘラスビューティーコラム】さかえクリニック院長、末武 信宏医師の脱毛の見解より

※医師のコメントは、調査記事の内容を、当サイトの記事に記載する許諾を得て紹介しているものであり、この記事を監修したものではありません。

永久脱毛とは?どのくらいの期間が必要か

医療では「永久脱毛」と言わず、「半永久脱毛」と称します。

理由は、細胞にレーザーを照射したとしても、効果には個人差があり、効果の感じ方も人それぞれとなるためです。

永久とは、数十年という意味で使われることが多いです。

永久脱毛とは?
日本スキン・エステティック協会では、

  • 美容電気脱毛法=永久脱毛
  • 美容電気脱毛は高い技術力、十分な経験や知識が必要なプロフェッショナル脱毛です。
永久脱毛とは?
米国電気脱毛協会では、

  • 最後の脱毛から、1ヶ月後に毛の再生率が「20%以下」であれば永久脱毛と認められる

という記載も見られました。

永久脱毛にはどのくらいの期間が必要?

部位・肌の色・毛の太さなどにより異なりますが、「基本的に5回(1ヶ月に1回)」で効果を実感される方が多いです。

ワキなどの毛が太くまばらなところは4回ほど、産毛や密度の高いヒゲなどは10回ほどがおすすめです。

基本は4〜10回で、5回で効果を実感される方が1番多い印象です。

レジーナクリニック-公式バナー
レジーナクリニック公式サイト

医療脱毛におすすめのクリニック人気20選【2023年最新】

医療脱毛おすすめ_おすすめクリニック

ここでは、医療脱毛におすすめなクリニックをご紹介します。 医療脱毛を検討している人はぜひ参考にしてくださいね。

クリニック名 特徴 主なプラン 料金 店舗数 予約方法 営業時間
レジーナクリニック
レジーナクリニック ロゴ
全国展開していて、料金も安く、
最短5回で脱毛が終わる医療脱毛
全身+VIO 5回 月々1,000円
※初回申込かつ当日契約の方限定
総額99,000円 (一括払いの場合)
21 電話
Web
月〜金 :12:00〜21:00 土日祝日:11:00〜20:00 ·
※店舗によって異なる場合がございます。
フレイアクリニック
フレイアクリニック ロゴ
痛みの少ない施術が可能、
5回コースなら1年〜1年半で通院完了
全身+VIO+顔脱毛セット 5回 月額1,500円、総額142,000円 18 電話
Web
月~金 12:00~21:00 土日祝 11:00~20:00
エミナルクリニック
エミナルクリニック ロゴ
低価格で女性の悩みを解決、
1ヶ月に1回のペースで施術が受けられる
全身脱毛(顔・VIOあり)5回 月々 1,800円/総額 185,410円
一括払139,000円
60 電話
Web
診療時間 11:00~21:00
DMTC美容皮膚科
DMTC美容皮膚科 ロゴ
5回の全身脱毛を総額99,000円で提供、
シェービング代やキャンセル料が無料
全身脱毛(顔・VIOあり)5回 月額1,300円、総額149,000円 4 電話
Web
平日:12:00~21:00/土日祝日:10:00~19:00
TCB 東京中央美容外科TCB 東京中央美容外科 ロゴ 美容整形やボディメイクでお馴染み。
医療脱毛も行っている。
全身脱毛クイック 5回 月額1,800円 総額98,000円 など 全国50院以上 初回の来院に5回分の予約が可能 不明
じぶんクリニック
じぶんクリニック ロゴ
アリシアクリニックの姉妹院。
痛みの軽減と保湿ケアに
こだわった医療脱毛。
全身医療脱毛(VIO付)
4回コース+1回
月々1,200円 総額77,000円 25 受付・電話・アプリ 11:00~20:00
リゼクリニック
リゼクリニック ロゴ
開院13周年を迎えた医療脱毛専門院
100万件以上の症例に対応
全身+VIO+顔脱毛 5回 月額2,900円 26 電話・WEB 10:00~14:00
15:00~20:00
ブリリアスキンクリニック
ブリリアスキンクリニック ロゴ
VIO脱毛に特化した医療脱毛クリニック。
完全個室。
不明 不明 新宿のみ 不明 不明
ジェニークリニック
ジェニークリニック ロゴ
全身医療脱毛5回完了コースを
月額3,000円で施術。
全身脱毛5回コース 月額2,000円〜 総額125,000円 など 8 受付・電話・WEB 9:00~21:00
アリシアクリニック
アリシアクリニック ロゴ
シンプルな料金形態と
予約の取りやすさが特徴。
全身医療脱毛(VIO付) 3回プラン
+1回プレゼント
月額1,900円 一括払い総額118,800円 など 22 受付・電話・
WEB・アプリ
11:00~20:00
TAクリニック
TAクリニック ロゴ
痛みの少ない医療脱毛が人気。
乗り換え割の20,000円引き
キャンペーン実施中。
不明 不明 不明 不明 不明
湘南美容クリニック
湘南美容クリニック-ロゴ
CMでも有名なクリニック。
美容整形や美容外科のほかにも
医療脱毛でも展開。
手足スッキリセット
(両腕・両脚) 6回 など
月額4,200円 総額213,880円 など 日本と海外に127院 受付・電話・WEB 10:00~19:00
あおばクリニック
あおばクリニック ロゴ
これまでの美容クリニックにはない
新しいスタイル。
患者1人ひとりの
悩みに沿ってサービス提供。
全身+うなじ 1回 など 19,800円 など 29 受付・電話・WEB 11:00~12:30
14:00~19:00

レジーナクリニック|痛みを抑えた施術

医療脱毛おすすめ_レジーナクリニック 出典:レジーナクリニック

レジーナクリニックは「患者さまに笑顔になっていただく美容医療」をモットーに、全国各地に展開しているクリニックです。

レジーナクリニックのおすすめポイント
  • 明確な料金形態でわかりやすい
  • シェービング代や麻酔代など、脱毛料金以外の追加費用なし
  • 全院駅近で通いやすい
  • 全国にクリニックがあるため、引っ越ししても通い続けられる
  • 肌のトラブルにも無料で対応

レジーナクリニックの主なプラン

デビュープラン
全身+VIO脱毛(5回)
全身26箇所
月々1,000円税込 ※初回申込かつ当日契約の方限定 総額99,000円税込 (一括払いの場合)
全身脱毛(5回)
全身28箇所
月々3,300円税込 総額205,000円税込
全身脱毛+VIO(5回)
全身31箇所
月々5,000円税込 総額280,250円税込
全身脱毛+VIO+顔(5回)
全身37箇所
月々6,900円税込 総額360,000円税込

レジーナクリニックでは、5回コースが基本です。

5回で自己処理がいらなくなるくらいの効果を実感できますが、産毛まで徹底してなくしたい人には8回コースも用意されています。

レジーナクリニックで使用されている脱毛機には冷却機能が搭載されており、痛みを軽減しながらの施術が可能です。

さらに、脱毛料金以外の追加費用がかからないため、麻酔クリームを無料で使用できます。

脱毛効果を実感したいけれど、痛みはできるだけ抑えたい人におすすめのクリニックです。

レジーナクリニック-公式バナー
レジーナクリニック公式サイト

フレイアクリニック|褐色肌も施術可能

医療脱毛おすすめ_フレイアクリニック出典:フレイアクリニック

フレイアクリニックは、1人ひとりに寄り添った医療脱毛が魅力のクリニックです。

丁寧なカウンセリングによって、自分に最適な施術プランを提案してもらえます。

フレイアクリニックのおすすめポイント
  • 毎回蓄熱式と熱破壊式が選べる
  • 当日契約で、VIO・顔・腕全体・脚全体のいずれか1回分が無料
  • 麻酔代や剃毛代、薬代等のオプションは完全無料
  • 全院駅近、平日21時まで営業
  • 施術の当日キャンセルOK

フレイアクリニックの主なプラン(一般プラン)

全身脱毛セット(VIO・顔を除く) 5回 月額1,200円 総額99,600円
全身+VIO脱毛セット 5回 月額1,200円 総額 99,600円
全身+顔脱毛セット 5回 月額1,500円 総額142,000円
全身+VIO+顔脱毛セット 5回 月額1,500円 総額142,000円

フレイアクリニックでは、一般プランの他に「大学生・専門生プラン」や「中学生・高校生プラン」が用意されています。

どちらも一般プランに比べて料金がお得になっており、学生にもおすすめです。

施術の当日キャンセルがOKなので、スケジュールが変動しやすい学生にはうれしいポイントでしょう。

また、毎回蓄熱式と熱破壊式が選べる点も見逃せません。

蓄熱式を選択すれば他店で断られがちな褐色肌でも施術できるので、肌の黒さを気にしなくてよい点も大きな魅力です。

フレイアクリニック カウンセリング予約

エミナルクリニック|途中解約OK

医療脱毛おすすめ_エミナルクリニック

出典:エミナルクリニック

エミナルクリニックは、「低価格で女性の悩みを解決したい」という思いで開院されたクリニックです。

エミナルクリニックのおすすめポイント
  • 顔・VIO・全身の医療脱毛ライトプランが139,000円と業界最安値クラス※1
  • 1ヶ月に1回のペースで施術が受けられる
  • 脱毛料金以外の追加費用が基本なし
  • 途中解約OK
  • 痛みの少ない施術が可能

※1 全身を含むプランのご契約が対象
※1 エミナルクリニックをはじめてご利用する方限定
※1 予約状況に応じて、当日体験を案内できない場合は後日に案内あり

エミナルクリニックの主なプラン

全身+VIO+顔
医療脱毛ライトプラン(5回)
月々 1,800円/総額 185,410円 ※2 一括払 139,000円
全身+顔
医療脱毛ライトプラン(5回)
月々 1,800円/総額 185,410円 ※2 一括払 139,000円
全身+VIO
医療脱毛ライトプラン(5回)
月々 1,100円/総額 103,300円 ※3 一括払 76,000円
全身脱毛
医療脱毛ライトプラン(5回)
月々 1,100円/総額 103,300円 ※3 一括払 76,000円

※2 医療ローン詳細(ボーナス併用60回払、頭金20,000円、初回2,210円、 2〜60回1,800円、ボーナス加算5,700円x10回、総額185,410円)
※3 医療ローン詳細(ボーナス併用60回払、頭金6,000円、初回1,400円、 2〜60回1,100円、ボーナス加算3,100円x10回、総額103,300円)

顔・VIO・全身の医療脱毛ライトプランが139,000円と業界最安値クラスで医療脱毛を受けられるのがおすすめポイントです。

また、カウンセリング当日に契約すれば「両ワキ・ヒジ下・ヒザ下・うなじ・顔」 から1ヶ所だけ医療脱毛を受けられます。

顔脱毛には以下のようなメリットがあります。

顔脱毛の特徴
  • メイクが崩れにくくなる
  • 肌のトーンアップでスッピンにも自信
  • 保湿剤の浸透率が上がる
万が一肌トラブルがあった場合は診察や薬の処方を無料で行っており、肌が弱い人でも安心して施術が受けられます。

最短1ヶ月に1回のペースで通えるため、忙しい人でも短期間で脱毛を終了できます。

平日21時まで営業しており、仕事帰りに通いやすい点も嬉しいポイントです。(※店舗により異なります)

エミナルクリニック 公式バナー
/エミナルクリニック公式サイト

DMTC美容皮膚科|リーズナブルな価格

医療脱毛 おすすめ 出典:DMTC美容皮膚科

DMTC美容皮膚科では、5回の全身脱毛を総額99,000円とリーズナブルな価格で提供しています。

他のクリニックではかさんでしまうシェービング代やキャンセル料が無料なのも魅力です。

DMTC美容皮膚科のおすすめポイント
  • 全身脱毛をリーズナブルに受けられる
  • シェービング代やキャンセル料無料
  • 脱毛の有効期限が設定されていない

DMTC美容皮膚科の主なプラン(一般プラン)

全身脱毛(顔・VIOなし)5回 月額1,000円〜 総額99,000円
全身脱毛(顔あり・VIOなし)5回 月額1,100円〜 総額119,000円
全身脱毛(顔なし・VIOあり)5回 月額1,100円〜 総額129,000円
全身脱毛スピードプラン(顔・VIOあり)5回 月額1,100円〜 総額119,000円
全身脱毛(顔・VIOあり)5回 月額1,300円〜 総額149,000円

DMTC美容皮膚科では、脱毛のコースの有効期限が設定されていないので、自分の好きなペースで通うことが可能です。

また当日キャンセルも無料でできるため、急な予定が入りやすい方にもおすすめなクリニックです。

さらに、月額1,000円〜から受けられるため、お財布への負担も優しいのも魅力です。

DMTC美容皮膚科医療脱毛公式サイト

じぶんクリニック|通い放題できる

医療脱毛おすすめ_医療脱毛におすすめのクリニック人気20選【2023年最新】_じぶんクリニック|通い放題できる

出典:じぶんクリニック

じぶんクリニックは、アリシアクリニックの姉妹院です。

痛みの軽減と保湿ケアにこだわった医療脱毛を行っています。

じぶんクリニックのおすすめポイント
  • 痛みを感じづらい脱毛機を使用
  • 施術後に保湿ケアを行ってもらえる
  • 脱毛料金以外の追加費用なし
  • 最短1ヶ月ごとに通える
  • 当日キャンセル無料

じぶんクリニックの主なプラン

全身医療脱毛(VIO付)4回コース+1回 月々1,200円 総額77,000円

じぶんクリニックでは、4回コースにプラス1回分の施術がついてくるキャンペーンを実施しています。

施術後の全身保湿トリートメントもセットになっており、肌への負担も軽減できます。

また、細毛専用のIPL脱毛を合わせて受けられるため、医療脱毛で残りやすい産毛も残さず照射できるのも魅力のひとつです。

さらに、医療脱毛では珍しい通い放題コースが用意されています。

自分にあった通院方法が選べるのも便利なポイントです。

じぶんクリニックカウンセリング予約

TCB 東京中央美容外科|最短6ヶ月で脱毛完了

出典:TCB 東京中央美容外科

美容整形やボディメイクでお馴染みのTCB 東京中央美容外科では、医療脱毛も行っています。

業界トップクラスの技術力と照射スピードが強みのクリニックです。

TCB東京中央美容外科のおすすめポイント
  • 初回の来院に5回分の予約が可能
  • 痛みが少なく肌に優しい施術
  • 全国50院以上展開しており、引っ越しても安心
  • 最短6ヶ月で施術完了
  • 医療脱毛器国内保有数No.1

TCB 東京中央美容外科の主なプラン

全身脱毛クイック(VIO・顔・うなじ・首を除く) 5回 月額1,800円 総額98,000円
全身脱毛オーダーメイド(全身+VIO) 5回 月額4,700円 総額298,000円
全身脱毛オーダーメイド(全身+顔) 5回 月額4,700円 総額298,000円
全身脱毛オーダーメイド(全身+VIO・顔) 5回 月額6,200円 総額389,000円

TCB 東京中央美容外科の全身オーダーメイド脱毛では、自分の希望に合わせて脱毛部位を変更できます。

もし脱毛不要な箇所があれば、5回コースの場合、1パーツにつき5,000円オフで施術が可能です。

蓄熱式と熱破壊式の2種類の照射方法を組み合わせることで、広範囲のムダ毛を効率よく脱毛できます。

最短6ヶ月で脱毛が完了するため、忙しい方にもぴったりです。

新規契約で最大3万円の割引が適用されるため、ぜひチェックしてみてください。

\実績豊富なTCBがおすすめ!/

TCB東京中央美容外科医療脱毛

リゼクリニック|14万円割引キャンペーン実施中

医療脱毛_おすすめ_リゼクリニック
出典:リゼクリニック

リゼクリニックは、開院13周年を迎えた医療脱毛専門院です。

これまで100万件以上の症例に対応しており、万が一トラブルが起きた際も安心して施術を受けられます。

リゼクリニックのおすすめポイント
  • コース料金以外の追加費用なし
  • 脱毛後の肌トラブルも完全無料保証
  • 中途解約OK
  • コース終了後の追加照射は特別価格で受けられる
  • 初回契約のみコース料金から14万円オフ

リゼクリニックの主なプラン

全身脱毛 5回 月々1,100円 総額78,000円
全身+VIO脱毛 5回 月々1,400円 総額98,000円
全身+顔脱毛 5回 月々1,900円 総額128,000円
全身+VIO+顔脱毛 5回※特別価格 月々2,100円 総額148,000円

リゼクリニックの「全身+VIO+顔脱毛 5回」コースでは、期間限定で14万円割引が適用されるキャンペーンを実施中です!

この他に学割やペア割などの割引を実施しており、医療脱毛をお得に始められます。

さらに、コースが終わったあとも気になる部位があれば、何度でも定額の半額以下で施術を受けることが可能です。

肌質や毛質に合わせて3種類の脱毛機を使い分けて施術を行うことで、高い効果が期待できます。

施術用にガス麻酔とクリーム麻酔の2種類が用意されており、痛みが苦手な人でも安心です。

リゼクリニック公式サイト

ブリリアスキンクリニック|最適なプランを用意

ブリリアスキンクリニックはVIO脱毛に特化した医療脱毛クリニックです。

VIOに特化してるだけあり、痛みの少ない蓄熱式脱毛器で肌への負担を極限まで少なく、安心安全に脱毛ができます。

また、女性に嬉しい、完全個室の医療脱毛サロンとなっています。

他の患者さんと顔を合わせることなく、通うことができるのは女性にとっても嬉しいポイントです。

デメリットとしては、店舗が現在新宿のみになっている点です。

地方の方にはあまりおすすめできませんが、都心近郊に住まれている方は仕事帰りや休みの日にも通いやすい立地になっています!

ジェニークリニック|はじめの2か月無料

ジェニークリニック
出典:ジェニークリニック

ジェニークリニックは全身医療脱毛5回完了コースを月額3,000円で施術できるクリニックです。

はじめの2か月は料金もかかりませんので、気軽に通えるクリニックと言えるでしょう。

さらにジェニークリニックで使用している脱毛機は蓄熱式の脱毛機のため、痛みに弱い人や肌トラブルの悩みを抱えている人にとっては嬉しいポイントとも言えます。

ジェニークリニックのおすすめポイント
  • シェービング代や麻酔代が無料とお得
  • 施術時間が最短60分と短く済む
  • 5回の全身脱毛が125,000円とリーズナブル

ジェニークリニックの主なプラン(一般プラン)

全身脱毛5回コース 月額2,000円〜 総額125,000円
全身脱毛5回コース(VIO付き) 月額2,900円〜 総額258,000円
全身脱毛5回コース(顔付き) 月額2,900円〜 総額258,000円
全身脱毛5回コース(顔・VIO付き) 月額3,900円〜 総額346,000円

また、予約時間までに連絡をすれば当日キャンセル料もかかりませんので、急な用事が入った時でも安心です。

ジェニークリニックの脱毛機は他のクリニックでは珍しいソプラノアイスプラチナム(蓄熱式ダイオードレーザー)を使用しており、1本残らずムダ毛を処理できます。

ジェニークリニック公式サイト

アリシアクリニック|1回30分の施術

医療脱毛 おすすめ 出典:アリシアクリニック

アリシアクリニックは、シンプルな料金形態と予約の取りやすさが特徴のクリニックです。

低価格で質の高い医療脱毛が受けられます。

アリシアクリニックのおすすめポイント
  • 痛みが少ない蓄熱式の脱毛マシンを採用
  • 全身+VIOが1回30分で施術完了
  • 予約シミュレーションにより、多忙な人でも定期的に通いやすい
  • 予約の変更やキャンセル料が無料
  • 照射範囲が広く、全身のムダ毛に対応可能

アリシアクリニックの主なプラン

全身医療脱毛(VIO付) 3回プラン+1回プレゼント 月額1,900円 一括払い総額118,800円
全顔セット(全身・VIO・顔) 3回プラン+1回プレゼント 一括払い総額157,220円

アリシアクリニックでは、合計4回の施術が受けられるコースが用意されています。

5回目以降は1回分ずつ28,900円で購入できるため、ムダ毛の状況に合わせて施術を受けることが可能です。

アリシアクリニックで採用されている脱毛機器は痛みが少ないうえに、毛量や質に関係なく脱毛効果を発揮します。

さらに照射範囲が広く、他のクリニックでは避けられがちなVIOの粘膜や顔の眉下などにも対応しています。

1回の施術が30分で完了し、最短1ヶ月間隔で照射できるため、短期間で集中して脱毛を終わらせたい方にぴったりのクリニックです。

TAクリニック|乗り換えで2万円割引き

TAクリニックのおすすめポイント
  • 充実したキャンペーン
  • 予約が取りやすい
  • 乗り換え割で20,000円割引!

TAクリニックは痛みの少ない医療脱毛が人気の医療脱毛サロンです。

1回ごとの都度払いにも勿論対応しており、5回分のまとめ払いにも対応しています。

黒いメラニン色素に反応するレーザー脱毛とは異なり、毛幹細胞がある「バルジ領域」に直接作用して脱毛を行うため、高い脱毛効果を期待できます。

また、乗り換え割の20,000円引きキャンペーンを実施しており、既に医療脱毛をしていて今の結果に満足できてない方にもおすすめできます。

他のクリニックから気軽に乗り換えできる割引はありがたいですね!

湘南美容クリニック|高品質な施術が低価格

医療脱毛 おすすめ

出典:湘南美容クリニック

湘南美容クリニックは、CMでも有名なクリニックです。

美容整形や美容外科のほかにも医療脱毛でも日本各地に展開しています。

湘南美容クリニックのおすすめポイント
  • 累計来院数1,500万件以上
  • 紹介リピーター率90%
  • 日本と海外に127院展開
  • 1年間に308万人以上来院
  • 在籍ドクター280名以上

湘南美容クリニックの主なプラン

手足スッキリセット(両腕・両脚) 6回 月額4,200円 総額213,880円
全身コース(顔VIO除く) 6回 月額4,800円 総額244,200円
パーフェクト全身コース 6回 月額5,900円 総額297,000円

※その他メニューも用意されています。

湘南美容クリニックでは、高品質の施術をリーズナブルな価格で提供しています。

また1,700万件以上の症例実績があり、実績豊富な医師たちによる施術を低価格で提供することを強みとしています。

現在湘南美容クリニックではお得なキャンペーンを実施しており、医療脱毛を検討している学生や他社から乗り換えを考えている方はかなり安く施術を受けるチャンスです。

気になる方はまずはカウンセリングを受診しましょう。

あおばクリニック|必要な分だけ脱毛できる

医療脱毛 おすすめ 出典:あおばクリニック

あおばクリニックは、これまでの美容クリニックにはない新しいスタイルに挑戦しているクリニックです。

患者1人ひとりの悩みに沿ってサービスを提供しています。

あおばクリニックのおすすめポイント
  • 信頼機器で効果的な施術
  • 最適な料金プランを提供
  • 患者への徹底的なサービス
  • 独自プランを用意

あおばクリニックの主なプラン

全身+うなじ 1回 19,800円
全身+うなじ+顔全体 1回 26,800円
全身+うなじ+VIO 1回 29,600円

※その他メニューも用意されています。

あおばクリニックでは、他のクリニックのようにコースが用意されているわけではありません。

そのため患者ごとに必要な分だけ施術を受けることができます。 また症例数も豊富で医師・看護師・スタッフの技術も保証されています。

加えて、最新鋭の医療機器を導入しているので、確実な効果が期待できるでしょう。

日本の各エリアにクリニックを展開していることも強みです。

グロウクリニック|1回の通院で全身施術ができる

グロウクリニック 出典:グロウクリニック

グロウクリニックは「痛みが苦手」などの悩みを持つ患者に向けて医療脱毛を提供しています。

脱毛が完了するまで患者に寄り添うことを徹底しているので満足度の高いクリニックです。

グロウクリニックのおすすめポイント
  • 1回の通院で全身施術が可能
  • 最短5分で施術完了
  • 痛みを極限まで抑える
  • 追加費用が一切かからない
  • 脱毛コース途中解約OK

グロウクリニックの主なプラン

全身脱毛ライトコース 5回 月々1,500円(税込) 総額79,800円(税込)

※なお、複数のプランが用意されています。

グロウクリニックでは、施術以外の費用は全て無料で行っています。

例えば「再診料」「剃毛代」「治療薬」などがすべてタダです。

また学生の方や他社からの乗り換えを検討している方にお得なプランもしっかりと用意されています。

中には最大で90,000円引きになるプランも用意されているので、気になる方は忘れないうちにチェックしておくことをおすすめします。

グロウクリニック公式サイト

椿クリニック|アフターケアが無料

医療脱毛 おすすめ

出典:椿クリニック

椿クリニックは、患者の不安・不満を笑顔に変える治療をすべく、1人ひとりに合わせた施術を行っています。

治療に関する不安・不満は可能な限りその場ですぐに対処してくれるので、満足度を感じられるクリニックです。

椿クリニックのおすすめポイント
  • ぴったりなプランが必ず見つかる
  • 延べ3万人の豊富な症例
  • 施術は女性が担当
  • アフターケアが無料
  • 追加料金なし

椿クリニックの主なプラン

全身脱毛プラン(全顔・VIOなし) 5回 月額3,960円 総額231,000円
全身+VIOライン脱毛プラン 5回 月額4,700円 総額220,000円
全身+全顔脱毛プラン 5回 月額5,000円 総額231,000円
全身+全顔+VIOライン脱毛プラン 5回 月額5,900円 総額275,000円

※その他メニューも用意されています。

椿クリニックでは、全身脱毛の他にも気になる部位をピックアップして脱毛できます。

そのためプランが豊富に用意されており、自分に最適の脱毛プランを選ぶことが可能です。

部位ごとに脱毛できるので、他社で脱毛した際にもれてしまった毛を狙い撃ちしたい方や費用をなるべく抑えて医療脱毛したい方にぴったりのクリニックです。

ミセルクリニック|肌質・毛質を気にせず脱毛できる

医療脱毛 おすすめ

出典:ミセルクリニック

ミセルクリニックは、東京や大阪を中心に医療サービスを行う医療法人社団 奉志会の美容部門です。

ミセルクリニックのおすすめポイント
  • 適正価格で施術
  • 予約が取りやすい
  • 解約、返金にも対応
  • 駅徒歩3分
  • 21時まで営業

ミセルクリニックの主なプラン

えらべる全身脱毛(3部位)コース 5回 84,800円
えらべる全身脱毛(5部位)コース 5回 178,000円
トータル全身脱毛プラン(VIOなし) 5回 198,000円
トータル全身脱毛プラン(VIOあり) 5回 258,000円

※その他メニューも用意されています。

ミセルクリニックで医療脱毛した毛は、ほぼ生えてきません。

また、医療レーザー機器を2種類使い分けているので、肌質や毛質を気にせず脱毛できます。

ミセルクリニックでは定期的にアンケートを実施しており、患者からの意見をもとに提供サービスの改善を続けています。

改善を続けるミセルクリニックは、2019年にカウンセリング・施術のお客様満足度99%を達成しました。

ルシアクリニック|肌トラブルの治療費タダ

医療脱毛 おすすめ

出典:ルシアクリニック

ルシアクリニックは2018年に開業して以来、1年半で日本各地に合計14院展開しており、いま勢いのある美容クリニックです。

ルシアクリニックのおすすめポイント
  • ショット式の脱毛器を採用
  • 3種類の脱毛器を使い分け
  • 1度の来院で全身照射
  • コース以外の料金は一切なし
  • 肌トラブルの治療費が無料

ルシアクリニックの主なプラン

全身脱毛コース 5回 月額2,900円 総額83,000円
まるごと全身脱毛コース 5回 月額4,600円 総額132,000円

※その他メニューも用意されています。

ルシアクリニックでは、患者が安心して通院するためのサポートが充実しています。

照射後の薬0円・剃毛料0円・再照射0円など、全部で15個のサポートが用意されています。

また、現在開催しているキャンペーンに参加すると、5万円分の旅行券が手に入るチャンスです。

脱毛しながら、旅行券が手に入るチャンスはここだけですので、気になる方はまず無料カウンセリングから受けましょう。

リアラクリニック|プライベート空間で施術

医療脱毛 おすすめ

出典:リアラクリニック

リアラクリニックは高い脱毛技術をリーズナブルな価格で提供しているクリニックです。

1人ひとりに合う丁寧なケアを提供することを強みとしています。

リアラクリニックのおすすめポイント
  • スピーディーな脱毛
  • 完全個室でプライバシー配慮
  • 丁寧な対応
  • キャンセル料・カウンセリング料が無料

リアラクリニックの主なプラン

リアラ式全身脱毛コース 5回 月額1,800円 総額93,500円
まるっと全身脱毛コース 5回 月額2,800円 総額141,900円

※その他メニューも用意されています。

リアラクリニックでは、スピーディーに脱毛できる機器を採用しているので施術に時間がかかりません。

加えて、駅から徒歩3分という好立地なこともあり、忙しい人でも気軽に施術を受けることができます。

また、予約日に急な予定が入るなどで、施術やカウンセリングを受けられなくなってもキャンセル料が発生しないので、その点も忙しい方に嬉しいポイントです。

施術自体は完全個室の落ち着いた空間でリラックスしながら受けることができます。

メディカルエピレーションクリニック|高品質な施術をコスパ良く受けられる

医療脱毛 おすすめ

出典:メディカルエピレーションクリニック

メディカルエピレーションクリニックでは、丁寧なカウンセリングと最新機器を用いて確実な施術を患者に施します。

また、美容サロンレベルのホスピタリティの提供を強みとしています。

メディカルエピレーションクリニックのおすすめポイント
  • 適切な施術プラン
  • 追加料金なし
  • 経験豊富な医師と看護師
  • 豊富なキャンペーン

メディカルエピレーションクリニックの主なプラン

全身医療脱毛コース 5回 月額1,200円 総額54,780円
まるごと全身脱毛コース 5回 月額3,000円 総額129,800円

※その他メニューも用意されています。

メディカルエピレーションクリニックは、地域最安値を目指しているので、金銭的負担を抑えたい方におすすめのクリニックです。

また、キャンペーンも豊富に用意されています。

中には最大で2万円割引になるお得なキャンペーンもあるので、忘れないうちにチェックしておきましょう。

高品質なサービスを低価格で受けることができるコスパ良しのクリニックです。

アイリービューティークリニック|肌への負担が少ない施術

医療脱毛 おすすめ

出典:アイリービューティークリニック

アイリービューティークリニックでは、蓄熱式のレーザー脱毛器を採用しているので、痛みを軽減しながら施術を受けることができます。

また、肌への負担も少なく短時間で施術を終えることも可能です。

アイリービューティークリニックのおすすめポイント
  • 最新レーザー脱毛を低価格で提供
  • 痛みが少ない医療脱毛
  • 短時間で施術完了
  • 平日21時まで受診できる

アイリービューティークリニックの主なプラン

全身脱毛 6回 総額180,000円
全身脱毛+VIO 6回 総額264,000円
全身脱毛+顔 6回 総額264,000円
ILY式全身脱毛(全身+VIO+顔) 6回 総額303,000円

※その他メニューも用意されています。

アイリービューティークリニックでは、2種類の脱毛機器を採用しています。

そのため、患者の肌質や毛質に合わせて柔軟に対応することができます。

また、機器を効率よく使い分けることで、効果的な脱毛を短時間で済ませられるので忙しい方でも脱毛を諦めずに継続できます。

万が一、施術後に肌トラブルが起こってしまっても、医師によって適切な治療を即受けられるのでサポート面も安心です。

ジュノビューティークリニック|月々1,000円から全身脱毛できる

医療脱毛 おすすめ 出典:ジュノビューティークリニック

ジュノビューティークリニックは、 「痛みは少ない方がいいけど、できるだけ早く脱毛から卒業したい」 そんな悩みを持つ患者を救うべく医師や看護師がサービスを提供するクリニックです。

ジュノビューティークリニックのおすすめポイント
  • 全身脱毛が月々1,000円から
  • 追加料金は一切なし
  • コースの途中解約OK
  • 予約が取りやすい
  • 痛みを抑える

ジュノビューティークリニックの主なプラン

スピード脱毛プラン 5回 月額1,000円 総額89,000円
全身脱毛プラン(顔・VIOなし) 5回 月額1,000円 総額131,250円
全身脱毛(顔込み)プラン 5回 月額2,500円 総額185,000円
全身脱毛(VIO込み)プラン 5回 月額2,500円 総額185,000円
全身脱毛(顔+VIO込み)プラン 5回 月額3,300円 総額237,500円

※その他メニューも用意されています。

ジュノビューティークリニックでは、月々1,000円から全身脱毛を始めることができます。

さらに全身脱毛プランを受ける方は追加料金が発生しないので、費用を抑えて脱毛したい方にはうってつけのクリニックです。

また、プランの途中解約もOKとなっています。

契約回数が残っている状態で解約したとき、残った契約回数分の料金は返金されるので安心して脱毛できます。

医療脱毛の選び方は脱毛レーザー機器・料金・予約の取りやすさを確認


医療脱毛の効果をより実感するには、自分にあったサロン選びが欠かせません。

ここでは、医療脱毛を選ぶ際のチェックポイントや注意点をご紹介します。
医療脱毛おすすめ_選び方ポイント

料金は相場より高すぎないか?

医療脱毛の相場は、施術部位や回数によって異なります。

クリニックによって差はありますが、全身脱毛の相場は5回の施術で20万円前後といわれています。

全身に加えてVIOも施術する場合、相場は30万円弱です。 部分脱毛はもう少し値段が下がり、顔脱毛なら9万円前後、VIO脱毛なら8万5千円弱で施術が受けられます。

医療脱毛を選ぶときは、料金が適正かどうか必ず確認しましょう。

一見安く見えても、追加料金などで最終的な総額が高くなってしまうケースもあるため注意してください。

カウンセリング時に料金を確認しておくことをおすすめします。
レジーナクリニック-公式バナー
レジーナクリニック公式サイト

追加料金やオプション料金が発生しないか?

医療脱毛では、施術料金とは別に追加料金やオプション料金が発生することがあります。 よくある有料オプションは以下のとおりです。

よくあるオプション料金
  • 施術前の自己処理で剃り残しがあった場合のシェービング代
  • 施術の痛みを抑えるための麻酔代
  • 肌トラブルが起きた際の薬代

別料金がかかるかどうかはクリニックによって異なります。

契約する前のカウンセリングで忘れずに聞いておきましょう。

また、予約のキャンセル時に料金がかかるケースも少なくありません。

もちろん、キャンセルせずに通うのが一番ですが、急な体調不良や生理などで施術を受けられなくなることも十分想定できます。

予約の何日前まで無料キャンセルできるのか確認しておくと、いざというときに安心です。

レーザーの種類や照射方式の蓄熱式と熱破壊式は自分に合っているか?

女性向けの医療脱毛で採用されているレーザーは、主にアレキサンドライトレーザーとダイオードレーザーなどがあります。

アレキサンドライトレーザーは太くて濃い毛にも効果を発揮しますが、日焼けした肌には照射することができません。

一方のダイオードレーザーは、照射パワーはアレキサンドライトレーザーに劣るものの、肌の状態に関係なく使用できます。

毛量で悩んでいる人にはアレキサンドライトレーザー、痛みに弱い人や外で活動することが多い人にはダイオードレーザーがおすすめです。

また、照射方式には蓄熱式と熱破壊式の2種類が存在します。

蓄熱式は比較的痛みが少なく、肌への負担が少ない点が特徴です。

照射スピードも速く、施術にかかる時間を短縮できます。

一方で即効性はなく、効果が出るまで時間がかかるのがデメリットです。

熱破壊式はパワーが強く、剛毛にも効果を発揮します。 施術を受けてから1〜2週間後に毛が抜けてくることも多く、即効性が高いのもうれしいポイントです。

ただし、蓄熱式よりも強い痛みを感じやすく、色が黒い肌には照射ができません。

クリニックで使用している医療脱毛機器によって、施術時のレーザーの種類や照射方式が異なります。

自分の肌や毛質に合っていないとトラブルの原因になるため、注意が必要です。

こちらもカウンセリング時に確認しておくと安心ですよ。

予約が取りやすいか?

脱毛の効果をできるだけ早く実感するには、予約が取りやすいクリニックを選ぶことが重要です。

せっかく医療脱毛に通い始めても、施術を受ける頻度が少ないと、脱毛完了まで時間がかかってしまいます。

確実に一定のペースで通うには、来店時に次回の予約を取れるクリニックを選ぶとよいでしょう。

仕事が忙しい方には、夜遅くまで営業しているクリニックがおすすめです。 仕事帰りでも通いやすく、残業などで通えなくなる心配も減らせます。

レジーナクリニック-公式バナー
レジーナクリニック公式サイト

医療脱毛の契約前に最終確認するべきこと

医療脱毛おすすめ_チェックポイント

いざ契約!という前に、最終確認は忘れないようにしましょう。

カウンセリングできちんと料金確認

カウンセリングでは、こちらのプランの方が良いですよと言い、高額プランを勧められることがあります。

このような場合、きちんと断るようにしましょう。 ネット等で見た希望のプランがあれば、きちんとその旨を伝えましょう。

術後に起こるかもしれない副作用を確認


術後に、肌荒れや赤み、毛嚢炎、腫れ、瘡蓋など、きちんと理解した上で施術を行いましょう。

また、どのようにすれば副作用を和らげることができるか、事前に確認するようにしましょう。

追加料金やオプションはどうなっているか

剃り残しや遅刻、当日キャンセルにかかる料金や麻酔料金はクリニックによって異なります。

特に、気を付けなければならないのが、麻酔にかかる費用です。

シェービング代やキャンセル料金は、自分が気を付けていれば無駄に発生することはありませんが、麻酔料金は1回の施術に対して毎回発生します。

回数を重ねるほど大きな出費となるので、必ず麻酔代を含めたトータル料金をチェックしておきましょう。

契約内容等でトラブルがあった時の相談先

契約内容や料金についてのトラブルがあった際は、消費者庁国民生活センター医療安全支援センターなどに相談しましょう。

場合によっては、クーリングオフが適用される場合もあります。

政府広報オンラインの記事でも詳しく解説があります。

レジーナクリニック-公式バナー
レジーナクリニック公式サイト

医療脱毛でよくある質問や疑問

医療脱毛 おすすめ

医療脱毛をする上で、疑問に思うこともあるかと思います。 よくある質問や疑問についてお答えしていきます。

医療脱毛でオススメのクリニックはどこ?

症例実績や価格、口コミなどを総合的にみるとレジーナクリニックがおすすめです。

  • 明確な料金形態でわかりやすい
  • シェービング代や麻酔代など、脱毛料金以外の追加費用なし
  • 全院駅近で通いやすい
  • 全国にクリニックがあるため、引っ越ししても通い続けられる
レジーナクリニック-公式バナー
レジーナクリニック公式サイト

何回やれば脱毛できますか?

一般的には「5回目」で脱毛の効果を実感される方多いです。 密度の濃いヒゲは、10回ほどで効果を実感される方が多いです。

産毛の脱毛の場合は回数が必要となります。

医療脱毛は未成年だと施術できませんか?

未成年の場合、「親権者の同意書」が必要になります。 クリニックによっては、制限がある場合もございますので公式HPで確認することをおすすめします。

肌が弱い人はどうすれば良いですか?

肌が弱い方は、刺激の少ない脱毛器を選んだり、術後のアフターフォローとして保湿をしたりなど、肌荒れ対策をすることをおすすめします。

レーザーは皮膚へのダメージを抑えられる、ダイオードレーザー脱毛機がおすすめです。

最近登場した『IPLの蓄熱式 カロンS』という脱毛機器も痛みが少なく効果的です。

皮膚の色が濃くても日焼けしていても安全に治療を受けることができます。

医療脱毛のおすすめまとめ

医療脱毛 おすすめ

医療脱毛では、サロン脱毛と比べて1回あたりの料金では料金が高かったり、痛みを感じやすかったりするものの、短期間で高い効果が得られます。

麻酔も使用でき 施術後のケアも医薬品を使用できるため安心して施術を受けていただけます。

レーザーによって毛母細胞やバルジ領域にある毛幹細胞が破壊されることにより、半永久的な脱毛が可能です。

医療脱毛を選ぶ際は、料金相場や追加料金の有無を事前に確認しておくとよいでしょう。

レジーナクリニック-公式バナー
レジーナクリニック公式サイト

今回ご紹介したクリニックもぜひ参考にしてくださいね!
この記事に登場した医師概要
医療脱毛 おすすめ

末武 信宏 国立岐阜大学医学部を経て順天堂大学大学院医学研究科博士課程を卒業し、現在「さかえクリニック」の院長を勤めながら順天堂大学医学部の講師も担っている。

常に第一線で美容外科医・美容皮膚科医としてあらゆる治療に精通し、美容医療メーカーのコンサルティングや美容医療機器の開発にも熱を注ぐ。

美容だけでなくスポーツ医学も得意領域としており、幅広いジャンルで活躍中。その功績が認められ第88回日本美容外科医学会会長にも選出された。

※当記事に登場した医師のコメントは、調査記事の内容を、当サイトの記事に記載する許諾を得て紹介しているものであり、この記事を監修したものではありません。

厚生労働省、消費者庁、国民生活センターによる美容医療の注意喚起

美容医療を受ける前に確認すべきこと

※本記事では、厚生労働省の「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です