医療脱毛 大阪 おすすめのクリニックに関するよくある疑問
といった悩みを抱える女性も多いでしょう。
近年若い人を中心に脱毛をする人も多く、色々なクリニックやサロンがあり、どれも特徴や料金が異なるためどこが良いのか迷ってしまいますよね?
そこで今回は大阪で医療脱毛ができるおすすめのクリニックや、医療脱毛クリニックを選ぶ際のポイントなどについて詳しく紹介していきます。
- 医療脱毛は「予算感」「通いやすさ」「スタッフの質」で選ぼう!
- 医療脱毛クリニックによっても特徴が大きく異なる
- キャンペーンを利用すればお得に医療脱毛ができる
- 大阪で医療脱毛をするならレジーナクリニックがおすすめ!
- レジーナクリニックは全国展開していて、料金も安く、最短6回で脱毛が終わる医療脱毛!
医療脱毛ならこちらの記事もおすすめ⇩
⚫️医療脱毛おすすめ人気クリニック20選【2023年9月】全身脱毛の料金や特徴を徹底比較
目次
大阪の人気医療脱毛クリニック10選!
ここからは、大阪の人気医療脱毛クリニックを紹介していきます。
まずは紹介するクリニックを分かりやすく比較して表にまとめてみましたので、参考にしてください。
レジーナクリニック | フレイアクリニック | エミナルクリニック | DMTC美容皮膚科 | TCB東京中央美容外科 | ジェニークリニック | リゼクリニック | アリシアクリニック | TAクリニック | MAクリニック | サクラアズクリニック | 大美会クリニック | 優愛クリニック | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約の取りやすさ | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 |
脱毛できる範囲 | 全身(VIO) | 全身(VIO) | 全身(VIO・顔) | 全身(VIO・顔) | 全身(VIO) | 全身(VIO・顔) | 全身(VIO) | 全身(VIO) | 全身(VIO・顔) | 全身(VIO・顔) | 全身(VIO) | 全身(VIO) | 全身(VIO) |
追加料金の有無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 有 | 無 | 無 | 有 | 有 | 有 | 無 | 無 | 無 |
使用できる脱毛機 | ①ジェントルレーズプロ (アレキサンドライトレーザー) ②ソプラノアイスプラチナム (蓄熱式ダイオードレーザー) ③ソプラノチタニウム (蓄熱式ダイオードレーザー) |
①メディオスターNeXT PRO (蓄熱式ダイオードレーザー) ②メディオスターモノリス (蓄熱式ダイオードレーザー) |
①クリスタルプロ (蓄熱式ダイオードレーザー) |
①メディオスター NeXT PRO (蓄熱式ダイオードレーザー) |
①ラシャ (蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) ②メディオスターNeXT PRO (蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) |
①ソプラノアイス・プラチナム (蓄熱式ダイオードレーザー) |
①ラシャ (蓄熱式と熱破壊式で切替可能ダイオードレーザー) ②メディオスター NeXT PRO (蓄熱式ダイオードレーザー) ③ライトシェアデュエット (熱破壊式ダイオードレーザー) ④ジェントルヤグプロ(ヤグレーザー) |
①ソプラノチタニウム (蓄熱式ダイオードレーザー) ②ライトシェアデュエット (熱破壊式ダイオードレーザー) ③スプレンダーX (熱破壊式アレキサンドライトレーザー+ヤグレーザー) |
①ラシャ (蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) ②メディオスターNeXT PRO (蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) |
①エリートiQ (熱破壊式ダイオードレーザー) |
①ジェントルマックスプロ ②ジェントルレーズプロ ➂ジェントルレーズ ④ラインスキャン808 |
①近赤外線レーザー脱毛器NIR Plus | ①ライトシェアデュエット ②ソプラノ ③ジェントルレーズプロ |
痛み対策 | 麻酔クリーム | 麻酔クリーム | 麻酔クリーム:3,000円 | 麻酔クリーム | 麻酔クリーム:2,750円 笑気麻酔:2,750円 |
麻酔クリーム | 麻酔クリーム:3,300円/1回 笑気麻酔:3,300円/30分 |
麻酔クリーム:3,000円/1部位 笑気麻酔:11,000円/1回 |
麻酔クリーム:3,300円 | 麻酔クリーム:3,300円/1部位 | 麻酔クリーム | 麻酔クリーム | 麻酔クリーム |
レジーナクリニック
出典:レジーナクリニック
レジーナクリニックは東京都内だけでも8院と多くの店舗を構えており、自宅や職場の近くなどの自分の都合に合わせてクリニックを選べます。
また、どの店舗でも予約して医療脱毛をすることができるため、友達と遊んだ後の帰りなどに気軽に通える点も魅力の一つです。
レジーナクリニックで使用している脱毛機は厚生労働省が認めた脱毛機で、「もう生えてこない永久脱毛」が実現できます。
また、現在わざわざ来店しなくてもオンラインカウンセリングを実施していますので、手間や時間が省けます。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 予約方法 | 店舗 | キャンペーン |
月額3,300円 | 電話・Web | 心斎橋院
大阪梅田院 |
紹介割 |
VIOは痛いって聞いてたけどそこまで痛みもなく、医院の中も清潔感があって綺麗で、スタッフさんも優しかったです。
全身はやはり時間がかかってしまいますが、急いで照射漏れがあっても困るので、良いともいます。
渋谷店で全身脱毛を行いました!全てお店のスタッフにお任せしましたが、全身つるつるで大満足です!!今は脱毛終えてから半年経ちますが、ほとんど毛は生えてきません!
フレイアクリニック
出典:フレイアクリニック
フレイアクリニックは、1人ひとりに寄り添った医療脱毛が魅力のクリニックです。
丁寧なカウンセリングによって、自分に最適な施術プランを提案してもらえます。
- 毎回蓄熱式と熱破壊式が選べる
- 当日契約で、ハイドラジェントル・エレクトロポレーションのいずれか1回分が無料
- 麻酔代や剃毛代、薬代等のオプションは完全無料
- 全院駅近、平日21時まで営業
- 施術の当日キャンセルOK
フレイアクリニックの主なプラン(一般プラン)
全身+VIO脱毛セット 5回 | 月額1,200円 | 総額 99,600円 |
---|---|---|
全身+VIO+顔脱毛セット 5回 | 月額1,500円 | 総額142,000円 |
フレイアクリニックでは、一般プランの他に「大学生・専門生プラン」や「中学生・高校生プラン」が用意されています。
どちらも一般プランに比べて料金がお得になっており、学生にもおすすめです。
施術の当日キャンセルがOKなので、スケジュールが変動しやすい学生にはうれしいポイントでしょう。
また、毎回蓄熱式と熱破壊式が選べる点も見逃せません。
蓄熱式を選択すれば他店で断られがちな褐色肌でも施術できるので、肌の黒さを気にしなくてよい点も大きな魅力です。
エミナルクリニック
エミナルクリニックは、全国に60医院を展開する医療脱毛クリニックです。
特筆すべきは、顔・VIO・全身の医療脱毛ライトプランが139,000円と業界最安値クラスの料金であることでしょう。
エミナルクリニックは施術1回あたりの脱毛効果が高いため、最短だと月1回×5ヶ月間で脱毛が終了する点もおすすめポイントの1つ。
また、カウンセリング当日に契約すれば「両ワキ・ヒジ下・ヒザ下・うなじ・顔」 から1ヶ所だけ医療脱毛を受けられます。
ちなみに、顔脱毛には以下のようなメリットがあります。
- メイクが崩れにくくなる
- 肌のトーンアップでスッピンにも自信
- 保湿剤の浸透率が上がる
比較的短いスパンで脱毛できるので、忙しい社会人はもちろん学生にもおすすめできるクリニックです。
医療脱毛料金 (全身・VIO・顔) |
一括払139,000円・月々1,800円~※1 |
---|---|
予約方法 | 電話・Web |
キャンペーン | カウンセリング当日のご契約で1パーツ医療脱毛体験プレゼント※2 |
※1 医療ローン詳細(ボーナス併用60回払、頭金20,000円、初回2,210円、 2〜60回1,800円、ボーナス加算5,700円x10回、総額185,410円)
※2 全身を含むプランのご契約が対象
※2 エミナルクリニックをはじめてご利用する方限定
※2 予約状況に応じて、当日体験を案内できない場合は後日に案内あり
私が通っている院は最短で1ヶ月に1回ちゃんと予約がとれて効果がありとても安くて満足してます
料金が安いという理由でここのクリニックに決めましたが、脱毛の効果がしっかり出て満足しています。予約サイトも比較的空いているので、予約ができなくて困ることはありません。
DMTC美容皮膚科
出典:DMTC美容皮膚科
DMTC美容皮膚科では、5回の全身脱毛を総額99,000円とリーズナブルな価格で提供しています。
他のクリニックでは費用がかさんでしまうシェービング代やキャンセル料が無料なのも魅力です。
- 全身脱毛をリーズナブルに受けられる
- シェービング代やキャンセル料無料
- 脱毛の有効期限が設定されていない
DMTC美容皮膚科の主なプラン(一般プラン)
全身脱毛(顔・VIOなし)5回 | 総額99,000円 |
全身脱毛(顔あり・VIOなし)5回 | 総額119,000円 |
全身脱毛(顔なし・VIOあり)5回 | 総額129,000円 |
全身脱毛スピードプラン(顔・VIOあり)5回 | 総額119,000円 |
全身脱毛(顔・VIOあり)5回 | 総額149,000円 |
DMTC美容皮膚科では、脱毛のコースの有効期限が設定されていないので、自分の好きなペースで通うことが可能です。
また当日キャンセルも無料でできるため、急な予定が入りやすい方にもおすすめなクリニックです。
さらに、月額1,000円〜から受けられるため、お財布への負担も優しいのも魅力です。
TCB東京中央美容外科
出典:TCB 東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科は他のクリニックよりも低予算で医療脱毛ができるクリニックです。
東京だけでも21店舗もあり、通いやすさと予約の取りやすさも大きな強みと言えるでしょう。
全身脱毛の総額も10万円を切っている医療脱毛クリニックはなかなかないため、コスパよく医療脱毛をしたい人におすすめのクリニックです。
さらに、全身脱毛とVIO脱毛がセットになったお得なコースもある点もおすすめです。
無料カウンセリング申し込みは24時間365日受け付けていますので、少しでも気になる人はぜひ相談してみてください。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 予約方法 | 店舗 | キャンペーン |
月額1,800円 | 電話・Web・LINE | TCB梅田大阪駅前院
TCB西梅田院 TCB梅田茶屋町院 TCB大阪駅北梅田院 TCB高槻院 TCB心斎橋筋院 TCB心斎橋御堂筋院 TCBなんば院 TCB天王寺院 TCB堺院 TCB江坂院 TCB枚方院 |
学割/乗り換え割/ペア割 |
初めて医療脱毛をしましたが、色々なクリニックの口コミを調べてTCB東京中央美容外科に通いました。有名なサロンということもあり、スタッフが親切に対応してくれましたし、脱毛効果も大満足です。
私が通っている医院は施術をたんとうしてくれる先生が親切で、勧誘なども一切ないため安心して通っています。私は毛が濃いほうですが、今では8割以上全く生えてこなくなりました。
ジェニークリニック
出典:ジェニークリニック
ジェニークリニックは全身医療脱毛5回完了コースを月額2,000円で施術できるクリニックです。
予約時間までに連絡をすれば当日キャンセル料がかかりませんので、気軽に通えるクリニックと言えるでしょう。
さらにジェニークリニックで使用している脱毛機は蓄熱式の脱毛機のため、痛みに弱い人や肌トラブルの悩みを抱えている人にとっては嬉しいポイントとも言えます。
- シェービング代や麻酔代が無料とお得
- 施術時間が最短60分と短く済む
- 5回の全身脱毛が125,000円とリーズナブル
ジェニークリニックの主なプラン(一般プラン)
全身脱毛5回コース | 月額2,000円〜 | 総額125,000円 |
全身脱毛5回コース(VIO付き) | 月額2,900円〜 | 総額258,000円 |
全身脱毛5回コース(顔付き) | 月額2,900円〜 | 総額258,000円 |
全身脱毛5回コース(顔・VIO付き) | 月額3,900円〜 | 総額346,000円 |
ジェニークリニックの脱毛機は他のクリニックでは珍しいソプラノアイスプラチナム(蓄熱式ダイオードレーザー)を使用しており、1本残らずムダ毛を処理できます。
リゼクリニック
出典:リゼクリニック
リゼクリニックは3種類の脱毛機を導入しており、若い女性の方が多く利用されています。
また、契約後でも安心して通えるようにコース終了後でも様々な形で患者さまをサポートしているクリニックです。
さらに、リゼクリニックではシェービング代が無料ですので、剃り残しや仕事終わりで剃る時間がなくても追加料金は一切かからずに施術を受けることができます。
追加料金も一切かからず、追加料金も0円、脱毛後の肌トラブルが起きてしまった場合でも完全無料保証がついています。
契約後は5年間いつでもどのクリニックでも通えるため、途中で通えなくなることもないでしょう!
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 予約方法 | 店舗 | キャンペーン |
月額1,100円 | 電話・Web | 大阪梅田院
心斎橋院 |
無料アップグレード/学割/乗り換え割/ペア割 |
リゼクリニックは予約が取りやすいし顔、VIO、全身が一回の施術で済むのでおすすめです!
剃り残しがある状態でも無料で剃ってくれるので安心です(*´ω`)!予約も取りやすくて通いやすいです!
アリシアクリニック
出典:アリシアクリニック
アリシアクリニックは、シンプルな料金形態と予約の取りやすさが特徴のクリニックです。
低価格で質の高い医療脱毛が受けられます。
- 痛みが少ない蓄熱式の脱毛マシンを採用
- 全身+VIOが1回30分で施術完了
- 予約シミュレーションにより、多忙な人でも定期的に通いやすい
- 予約の変更やキャンセル料が無料
- 照射範囲が広く、全身のムダ毛に対応可能
アリシアクリニックの主なプラン
全身医療脱毛(VIO付) 5回プラン | 月額1,400円 | 一括払い総額88,000円 |
---|---|---|
全顔セット(全身・VIO・顔) 5回プラン | 一括払い総額163,000円 |
アリシアクリニックでは、合計5回の施術が受けられるコースが用意されています。
5回目以降は1回分ずつ28,900円で購入できるため、ムダ毛の状況に合わせて施術を受けることが可能です。
アリシアクリニックで採用されているマシーンは痛みが少ないうえに、毛量や質に関係なく脱毛効果を発揮します。
さらに照射範囲が広く、他のクリニックでは避けられがちなVIOの粘膜や顔の眉下などにも対応しています。
1回の施術が30分で完了し、最短1ヶ月間隔で照射できるため、短期間で集中して脱毛を終わらせたい方にぴったりのクリニックです。
TAクリニック
- 充実したキャンペーン
- 予約が取りやすい
- 乗り換え割で20,000円割引!
TAクリニックは痛みの少ない医療脱毛が人気の医療脱毛サロンです。
1回ごとの都度払いにも勿論対応しており、5回分のまとめ払いにも対応しています。
黒いメラニン色素に反応するレーザー脱毛とは異なり、発毛因子を送り出す「バルジ領域」に直接作用して脱毛を行うため、高い脱毛効果を期待できます。
また、乗り換え割の20,000円引きキャンペーンを実施しており、既に医療脱毛をしていて今の結果に満足できてない方にもおすすめできます。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 予約方法 | 店舗 | キャンペーン |
月額4,200円 | 電話・Web | 大阪院 | 乗り換え割 |
他のクリニックから気軽に乗り換えできる割引はありがたいですね!
MAクリニック心斎橋
出典:MAクリニック心斎橋
MAクリニック心斎橋は大阪の心斎橋で医療脱毛だけではなく、美容皮膚科・形成外科・美容外科の施術を行っているクリニックです。
全身脱毛が1日80分で完了するため、仕事や学校、育児などで日々忙しい女性にとっては特におすすめの医療脱毛クリニックです。
また、脱毛に関しては全て女性スタッフが対応してくれるため、男性には言いづらい女性特有の悩みや不安を気軽に相談することができます。
また、女性にとってケアが必要なのは脱毛だけではないため、日々美容に気を使っている人も多いでしょう。
MAクリニックでは美肌治療の提案もしてくれるため、ただ脱毛するだけではなく綺麗な肌を手に入れることも可能です。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 予約方法 | 店舗 | キャンペーン |
66,000円(1回) | 電話・Web | MAクリニック心斎橋 | 継続割 |
心斎橋院に行きました。口コミがいろいろ心配でしたが、スタッフの方はみんな親切で無理な勧誘とかはなかったです。安いキャンペーンでやってみて、良かったら高いコースで本格的に脱毛をしようと思ってカウンセリングに行きました。エステで中途半端になっていた部分が多かったので、カウンセラーの方に相談しました。支払える料金の限度を伝えると、すごく親身になって相談に乗ってくれ、できるだけ安くできるように教えてくれました。
わたしに必要なコースを教えてくれたりはしましたがここに書いてあるような嫌な感じはなかったです。看護師さんもやさしく丁寧だったし、安いし普通にいいクリニックだと思います。
サクラアズクリニック
出典:サクラアズクリニック
サクラアズクリニックは全身脱毛、腕、脚、ワキ、など部位を選べる脱毛コースが特徴です。
施術は経験豊富な看護師が行っており、スタッフ全て国家資格を持っているため、安心して医療脱毛をすることができます。
また、4種類の脱毛機を導入しており、毛が濃い人や、肌トラブルを抱えている人でも自分にあった脱毛機で脱毛できるため医療脱毛初心者の人でも安心です。
さらに、サクラアズクリニックの診察券にはポイント制度があり、ポイントが貯まれば医療脱毛だけではなく、ヒアルロン酸注入・注射やボトックス注入・注射などもお得に施術可能です。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 予約方法 | 店舗 | キャンペーン |
1回 55,000円 | 電話・Web | 心斎橋院
京橋院 |
無し |
施術が丁寧だと感じました。私は毛が太く、どちらかというと毛深いほうなのですが、レーザーを当てた時の痛みをあまり感じませんでした。それだけスタッフの方が工夫して、丁寧に施術をしてくれたのだと思います。
医療脱毛をしに行きました。こういうサロンは慣れてないので緊張していましたが、1回目からスタッフの方がとても丁寧に対応してくださって安心できました。施術の説明も分かりやすかったです。
大美会クリニック
出典:大美会クリニック
大美会クリニックの医療脱毛は最短30分で完了する医療脱毛です。
また、肌にかかる負担を最も考えられた新開発FHR方式を採用しており、痛みのともなわない弱めの光を1秒間に1〜10回連続で照射する脱毛方法で脱毛します。
そのため、痛みに弱い人でもそこまで痛みを気にすることなく医療脱毛をすることができます。
使用している「近赤外線レーザー脱毛機 NIR Plus」は濃い毛や白髪、産毛などにも対応しているため、どんな毛質でも脱毛効果を実感できるでしょう。
また、近赤外線レーザー脱毛機 NIR Plusは脱毛だけではなく、美白効果にも期待ができます。
施術後に次回予約をすることができるので、「予約が取れなくて困る!」とうこともありませんよ!
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 予約方法 | 店舗 | キャンペーン |
82,500円(1回) | 電話・Web | 心斎橋本院
梅田院 天王寺院 |
無し |
他のお店に通ってましたがそこが全然予約取れなかったので予約がとりやすいって聞いた大阪美容クリニックにしました。予約も取りやすいし効果もいい感じです♪
新しい機械で、施術時間も早いし、痛みも軽く、とてもよいです。
優愛クリニック
出典:優愛クリニック
優愛クリニックは脱毛患者の来院数が20,000人を超える信頼と実績を持つ医療脱毛クリニックです。
優愛クリニックの脱毛方法はレーザー脱毛を活用しており、全身どの部位でも照射可能です。
さらに、レーザー脱毛は皮膚に負担がかからないため、アトピーや皮膚が弱い人でも施術可能です。
「初回限定!優愛の脱毛デビュー割!」を利用すれば、通常の40%も割引になるためお得に施術できます。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 予約方法 | 店舗 | キャンペーン |
33,000円(1回) | 電話・Web | 心斎橋院 | 初回限定!優愛の脱毛デビュー割!/脱毛セット割【女性】/脱毛セット割【男性】 |
脱毛でお世話になりました。実際に施術してくださる方が親しみやすいです。産毛に当ててもらっていたので効果がわかりにくかったですが、価格も良心的で最終満足しています。もう気にならなくなってます。
全身とvioの脱毛で行きました。値段は安いのに変な勧誘はなく、施術中は看護師さんが美容情報を教えてくれたりvioの形をアドバイスしてくれたり、とても満足です!他のクリニックもいくつか行きましたが、どこも看護師さんは淡々としていて痛みの確認以外は言葉を交わすことはありませんでした。私の身体の特性や皮膚の状態に合わせたアドバイスを沢山していただきました。2ヶ月後にコース契約する予定です。
大阪で医療脱毛クリニックを選ぶ際のポイント
では、まずは大阪で医療脱毛クリニックを選ぶ際のポイントについて紹介していきます。
- 予算感を確認する
- 自宅または会社から通いやすいクリニックを選ぶ
- カウンセリングの丁寧さで選ぶ
予算感を確認する
医療脱毛と一言で言っても、医療脱毛クリニックや脱毛する箇所によっても料金に大きな差がでます。
顔・VIOを除く全身脱毛であれば20万円程度、顔・VIO込みで35万円程度が医療脱毛の相場です。
また、施術する際の麻酔やキャンセル料などがかかる場合は、相場を超えた大きな出費になる可能性もあるため、予算感を確認することは重要なポイントです。
自宅または会社から通いやすいクリニックを選ぶ
自宅や会社から通いやすいクリニックを選ぶこともポイントです。
医療脱毛は1回施術を受けて終了というわけではありません。
通常は5回~6回程度の施術を2週間~1か月のペースで通うことになります。
そのため、脱毛完了までに半年から1年以上かかることも多いため、自分が通いやすい距離にあるクリニックを選ぶこともおすすめです。
距離が遠ければ遠いほど、通うのが面倒になり途中で行かなくなってしまう可能性もあるため、真剣に脱毛したい人は家から近いクリニックが本当におすすめ!!
レジーナクリニックなら駅近くに店舗があり、21時まで営業しているので通いやすくおすすめです!
カウンセリングの丁寧さで選ぶ
先ほどもお伝えした通り、医療脱毛は1回行って終了ではなく少なくとも5回~6回はクリニックに通う必要があります。
スタッフとの相性が合わなければ、脱毛効果に期待ができなくなることもありますので事前のカウンセリングは大切です。
大阪には同じ系列の別店舗などもあるため、スタッフとの相性で契約するクリニックを選ぶこともポイントです!
また、初めて医療脱毛をする際は分からないことも多いと思いますので、カウンセリング時に丁寧に対応してくれるかどうかはしっかり確認しましょう!
医療脱毛は決して安い料金じゃないので、しっかり悩みや不安を解消してから契約しましょう!
医療脱毛とエステ(サロン)脱毛はどっちがいい?
「脱毛しよう!」と決めたものの、医療脱毛とエステ脱毛どっちがいいの?と悩んでいる人も多いでしょう。
そこで、医療脱毛とエステ脱毛の違いを簡単にまとめましたので、参考にしてください。
医療脱毛 | エステ(サロン)脱毛 | |
脱毛方法 | 医療レーザー | 光脱毛 |
脱毛効果 | 永久的な脱毛効果が期待できる | 毛根にダメージを与えて毛の発育を抑制する(永久的な脱毛は期待できない) |
痛み | 痛い | 痛みが少ない |
料金 | 高い | 安い |
これらを参考に、医療脱毛かエステ脱毛を選んでみてください。
脱毛効果を早く実感したい人や、短い時間で永久脱毛したい人は医療脱毛がおすすめです。
一方でなるべく痛くない施術方法で脱毛したい人や、永久脱毛には興味がないという人はエステ脱毛の方が向いているかもしれません。
エステ脱毛だと結局毛が生えてきたら意味がないし、個人的には医療脱毛がおすすめです。
お金に余裕がなくてエステ脱毛にしようか迷っている人は、少し高い出費でも総合的な効果を比較すると医療脱毛を選ぶことをおすすめします。
大阪の医療脱毛おすすめクリニック:まとめ
今回は大阪で医療脱毛ができるおすすめのクリニックや、医療脱毛クリニックを選ぶ際のポイントなどについて詳しく解説してきました。
大阪で医療脱毛ができるクリニックはたくさんありますが、どのクリニックでも料金や使用している脱毛機、店舗の場所などが異なります。
そのため、まずは費用面・通いやすさ・スタッフの丁寧さなどを比較するために、気になるクリニック2~3医院の無料カウンセリングに行くことをおすすめします。
また、どの医療脱毛クリニックでも学割や乗り換え割などのお得なキャンペーンを開催していることが多いため、これから大阪で医療脱毛を考えている人は、キャンペーン内容を確認することもおすすめです!
お得にキャンペーンを利用して自分の理想の肌を手に入れましょう!
厚生労働省、消費者庁、国民生活センターによる美容医療の注意喚起
美容医療を受ける前に確認すべきこと
※本記事では、厚生労働省の「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しています。- 日本医学脱毛学会
- 日本スキン・エステティック協会
- 日本レーザー医学会
- アメリカ食品医薬局(FDA)
- 厚生労働省 「医療法における病院等の広告規制について」
- 厚生労働省 「医薬品・医療機器ページ」
- 消費者庁「不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)」
- 消費者庁「美容医療を受ける前に確認したい事項と相談窓口について」
- 政府広報オンライン「美容医療サービスの消費者トラブル サービスを受ける前に確認したいポイント」
- 国民生活センター「美容医療サービスはクーリング・オフできる?」
- 塚原孝浩「よくわかる医療脱毛」
- 乃木田 俊辰「医療脱毛」
- 乃木田 俊辰「マルホ皮膚科セミナー」
- 宮田成章「イチからはじめる美容医療機器の理論と実践 改訂第2版」全日本病院出版会
- 須賀 康「皮膚レーザー治療の原理と基礎」 医学出版