Q.医療脱毛はぶっちゃけ効果があるのでしょうか?
末武 信宏医師
特に今は脱毛器の種類が増えたことで
肌の状態に応じて希望に沿った施術ができるうえ
麻酔クリームを使用することで痛みも少ないです。
【ヘラスビューティーコラム】さかえクリニック院長、末武 信宏医師の脱毛の
見解より
※医師のコメントは、調査記事の内容を、当サイトの記事に記載する許諾を得て紹介しているものであり、この記事を監修したものではありません。
東京は医療脱毛激戦区なため、『安くて効果のある優良なクリニックを選ぶ』となると迷いますよね。
そこで今回は、安さや都度払いなどの支払いのしやすさや、顔やVIOを含む全身脱毛の安さ、メンズも使える医療脱毛などを徹底調査し、ランキングにしました!
ぜひあなたの医療脱毛クリニック選びの参考にしてみてくださいね!
末武 信宏
国立岐阜大学医学部を経て順天堂大学大学院医学研究科博士課程を卒業し、現在「さかえクリニック」の院長を勤めながら順天堂大学医学部の講師も担っている。常に第一線で美容外科医・美容皮膚科医としてあらゆる治療に精通し、美容医療メーカーのコンサルティングや美容医療機器の開発にも熱を注ぐ。美容だけでなくスポーツ医学も得意領域としており、幅広いジャンルで活躍中。その功績が認められ第88回日本美容外科医学会会長にも選出された。※紹介クリニックの選定の監修は行っておりません。
医療脱毛ならこちらの記事もおすすめ⇩
⚫️医療脱毛おすすめ人気クリニック20選【2023年9月】全身脱毛の料金や特徴を徹底比較
目次
東京でおすすめの医療脱毛クリニックの特徴
レジーナクリニック | フレイアクリニック | エミナルクリニック | DMTC美容皮膚科 | リゼクリニック | ブリリアスキンクリニック | TCB東京中央美容外科 | ジェニークリニック | アリシアクリニック | WITH BEAUTY CLINIC | ミラクリニック | TAクリニック | ウィクリニック | グロウクリニック | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予約の取りやすさ | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ |
脱毛できる範囲 | 全身(VIO) | 全身(VIO) | 全身(顔・VIO) | 全身(VIO) | 全身(VIO) | 全身(VIO) | 全身(VIO) | 全身(VIO) | 全身(VIO) | 全身(VIO) | 全身(VIO) | 全身(VIO) | 全身(VIO) | 全身(VIO) |
追加料金の有無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 有 | 無 | 有 | 無 | 有 | 無 | 無 | 無 |
使用できる脱毛機 | ①ジェントルレーズプロ (アレキサンドライトレーザー) ②ソプラノアイスプラチナム (蓄熱式ダイオードレーザー) ③ソプラノチタニウム (蓄熱式ダイオードレーザー) |
①メディオスターNeXT PRO (蓄熱式ダイオードレーザー) ②メディオスターモノリス (蓄熱式ダイオードレーザー) |
①クリスタルプロ (蓄熱式ダイオードレーザー) |
①メディオスターNeXT PRO (蓄熱式ダイオードレーザー) ②メディオスターモノリス (蓄熱式ダイオードレーザー) |
①ラシャ (蓄熱式と熱破壊式で切替可能ダイオードレーザー) ②メディオスター NeXT PRO (蓄熱式ダイオードレーザー) ③ジェントルヤグプロ(ヤグレーザー) |
①ジェントルマックスプロ (アレキサンドライト/ヤグレーザー) |
①ラシャ (蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) ②メディオスターNeXT PRO (蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) |
①ソプラノアイスプラチナム (蓄熱式ダイオードレーザー) |
①ソプラノチタニウム (蓄熱式ダイオードレーザー) ②ライトシェアデュエット (熱破壊式ダイオードレーザー) ③スプレンダーX (熱破壊式アレキサンドライトレーザー+ヤグレーザー) |
①ヴィーナスベロシティ (蓄熱式ダイオードレーザー) |
①メディオスターNextPro (蓄熱式ダイオードレーザー+ヤグレーザー) |
①ラシャ (蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) ②メディオスターNeXT PRO (蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) |
①ヴィーナスプロ (蓄熱式ダイオードレーザー) |
①ソプラノチタニウム (蓄熱式アレキサンドライト/ダイオード/YAGレーザー) ②デピライト (蓄熱式ダイオードレーザー) ③メディオスターNext PRO (蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) ④メディオスターモノリス(ダイオードレーザー) |
痛み対策 | 麻酔クリーム | 麻酔クリーム | 麻酔クリーム:3,000円 | 麻酔クリーム:3,300円 | 麻酔クリーム:3,300円/1回 笑気麻酔:3,300円/30分 |
麻酔クリーム | 麻酔クリーム:2,750円 笑気麻酔:2,750円 |
麻酔クリーム | 麻酔クリーム:3,000円/1部位 笑気麻酔:11,000円/1回 |
麻酔:3,300円~ | 麻酔クリーム:3,300円 | 麻酔クリーム:3,300円 | 麻酔クリーム | 麻酔クリーム |
東京 医療脱毛 ができるおすすめのクリニック14選
では、ここからは東京で医療脱毛ができるおすすめのクリニックを紹介していきますので、ぜひ参考にしてください!
おすすめの選び方は、医師が実際に施術してくれる医療脱毛クリニックです。
Q.医療脱毛でおすすめの選び方はございますか?
末武 信宏医師
看護師が施術する場合はトラブルが起きないように
機器の出力を抑えて施術してるので
医師が行う脱毛と比べて効果が劣ります。
【ヘラスビューティーコラム】さかえクリニック院長、末武 信宏医師の脱毛の見解より
※医師のコメントは、調査記事の内容を、当サイトの記事に記載する許諾を得て紹介しているものであり、この記事を監修したものではありません。
まずは東京で医療脱毛ができるクリニックごとに、先ほど紹介した選び方のポイントについてまとめましたので、ご覧ください。
東京 医療脱毛 おすすめクリニック | レジーナクリニック
出典:レジーナクリニック
レジーナクリニックは東京都内だけでも8院と多くの店舗を構えており、自宅や職場の近くなどの自分の都合に合わせてクリニックを選べます。
また、どの店舗でも医療脱毛の予約ができるため、友達と遊んだ後の帰りなどに気軽に通える点も魅力の1つです。
レジーナクリニックで使用している脱毛機は厚生労働省が認めた脱毛機で、「もう生えてこない永久脱毛」が実現できます。
また、現在わざわざ来店しなくてもオンラインカウンセリングを実施していますので、手間や時間が省けます。
デビュープラン 全身+VIO脱毛(5回) 全身26箇所 |
月々1,000円税込 ※初回申込かつ当日契約の方限定 | 総額99,000円税込 (一括払いの場合) |
---|---|---|
全身脱毛(5回) 全身28箇所 |
月々3,300円税込 | 総額205,000円税込 |
全身脱毛+VIO(5回) 全身31箇所 |
月々5,000円税込 | 総額280,250円税込 |
全身脱毛+VIO+顔(5回) 全身37箇所 |
月々6,900円税込 | 総額360,000円税込 |
VIOは痛いって聞いてたけどそこまで痛みもなく、医院の中も清潔感があって綺麗で、スタッフさんも優しかったです。
全身はやはり時間がかかってしまいますが、急いで照射漏れがあっても困るので、良いと思います。
渋谷店で全身脱毛を行いました!全てお店のスタッフにお任せしましたが、全身つるつるで大満足です!!今は脱毛を終えてから半年経ちますが、ほとんど毛は生えてきません!

\麻酔・シェービング代などオプション無料!/
東京 医療脱毛 おすすめクリニック | フレイアクリニック
出典:フレイアクリニック
フレイアクリニックで使用している脱毛機は、従来の脱毛機に比べても痛みが少ない脱毛機です。
そのため、痛みに弱い人や肌トラブルが起きやすい人にもおすすめのクリニックです。
全身脱毛の他にもうなじや背中、胸、おしりなどの部分的な施術もできるため、気になる部分のみの施術も可能です。
また、万が一仕事やプライベートで予約時間に間に合わない場合でも1回までキャンセル料がかかりません。
全身脱毛でも1回の脱毛で最短90分程度で脱毛が終了します。
そのため、時間に余裕がない人でも気軽に通えますし、営業時間は平日21時まで営業しますので、仕事終わりでも気軽にクリニックに通うことができます。
フレイアクリニックの主なプラン(一般プラン)
全身脱毛セット(VIO・顔を除く) 5回 | 月額1,200円 | 総額99,600円 |
---|---|---|
全身+VIO脱毛セット 5回 | 月額1,200円 | 総額 99,600円 |
全身+顔脱毛セット 5回 | 月額1,500円 | 総額142,000円 |
全身+VIO+顔脱毛セット 5回 | 月額1,500円 | 総額142,000円 |
剃毛代が無料なのでバタバタしちゃう自分には良いサービスです!痛みも思ったよりもなく、毛が抜ける感覚が分かるので、期待ができる医療脱毛です!カウンセリングで脱毛のデメリットを伝えてくれるので、良心的なクリニックです。
フレイアクリニックに通って2回目が終了しました。まだ2回しか通っていないのにかなりの効果が出ました!特にひざ下とVIOは毛質が変わり、今後の脱毛も楽しみです!
東京 医療脱毛 おすすめクリニック | エミナルクリニック
出典:エミナルクリニック
エミナルクリニックは、全国に60医院を展開する医療脱毛クリニックです。
特筆すべきは、顔・VIO・全身の医療脱毛ライトプランが139,000円と業界最安値クラスの料金であることでしょう。
エミナルクリニックは施術1回あたりの脱毛効果が高いため、最短だと月1回×5ヶ月間で脱毛が終了する点もおすすめポイントの1つ。
また、カウンセリング当日に契約すれば「両ワキ・ヒジ下・ヒザ下・うなじ・顔」 から1ヶ所だけ医療脱毛を受けられます。
ちなみに、顔脱毛には以下のようなメリットがあります。
- メイクが崩れにくくなる
- 肌のトーンアップでスッピンにも自信
- 保湿剤の浸透率が上がる
医療脱毛料金 (全身・VIO・顔) |
一括払139,000円・月々1,800円~※1 |
---|---|
予約方法 | 電話・Web |
キャンペーン | カウンセリング当日のご契約で1パーツ医療脱毛体験プレゼント※2 |
※1 医療ローン詳細(ボーナス併用60回払、頭金20,000円、初回2,210円、 2〜60回1,800円、ボーナス加算5,700円x10回、総額185,410円)
※2 全身を含むプランのご契約が対象
※2 エミナルクリニックをはじめてご利用する方限定
※2 予約状況に応じて、当日体験を案内できない場合は後日に案内あり
私が通っている院は最短で1ヶ月に1回ちゃんと予約がとれて効果がありとても安くて満足してます
料金が安いという理由でここのクリニックに決めましたが、脱毛の効果がしっかり出て満足しています。予約サイトも比較的空いているので、予約ができなくて困ることはありません。

\全国60院で137万件超の症例!/
東京 医療脱毛 おすすめクリニック | DMTC美容皮膚科
出典:DMTC美容皮膚科
DMTC美容皮膚科では、5回の全身脱毛を総額99,000円とリーズナブルな価格で提供しています。
他のクリニックではかさんでしまうシェービング代やキャンセル料が無料なのも魅力です。
- 全身脱毛をリーズナブルに受けられる
- シェービング代やキャンセル料無料
- 脱毛の有効期限が設定されていない
DMTC美容皮膚科の主なプラン(一般プラン)
全身脱毛(顔・VIOなし)5回 | 月額1,000円〜 | 総額99,000円 |
---|---|---|
全身脱毛(顔あり・VIOなし)5回 | 月額1,100円〜 | 総額119,000円 |
全身脱毛(顔なし・VIOあり)5回 | 月額1,100円〜 | 総額129,000円 |
全身脱毛スピードプラン(顔・VIOあり)5回 | 月額1,100円〜 | 総額119,000円 |
全身脱毛(顔・VIOあり)5回 | 月額1,300円〜 | 総額149,000円 |
DMTC美容皮膚科では、脱毛のコースの有効期限が設定されていないので、自分の好きなペースで通うことが可能です。
また当日キャンセルも無料でできるため、急な予定が入りやすい方にもおすすめなクリニックです。
さらに、月額1,000円〜から受けられるため、お財布への負担も優しいのも魅力です。

東京 医療脱毛 おすすめクリニック | リゼクリニック
出典:リゼクリニック
リゼクリニックは3種類の脱毛機を導入しており、若い女性の方が多く利用しています。
また、契約後でも安心して通えるようにコース終了後でも様々な形で患者さまをサポートしているクリニックです。
さらに、リゼクリニックではシェービング代が無料なので、剃り残しや仕事終わりで剃る時間がなくても追加料金は一切かからずに施術を受けることができます。
追加料金も一切かからず、脱毛後の肌トラブルが起きてしまった場合でも完全無料保証がついています。
契約後5年間はどのクリニックでも通えるため、途中で通えなくなることもないでしょう。
全身脱毛料金(顔・VIO含む) | 予約方法 | 店舗 | キャンペーン |
---|---|---|---|
月額2,100円 | 電話・Web | 新宿/渋谷/銀座/池袋/立川/町田 | 無料アップグレード/学割/乗り換え割/ペア割 |
リゼクリニックは予約が取りやすいし顔、VIO、全身が一回の施術で済むのでおすすめです!
剃り残しがある状態でも無料で剃ってくれるので安心です(*´ω`)!予約も取りやすくて通いやすいです!

東京 医療脱毛 おすすめクリニック | ブリリアスキンクリニック|最適なプランを用意
ブリリアスキンクリニックはVIO脱毛に特化した医療脱毛クリニックです。
VIOに特化してるだけあり、痛みの少ない蓄熱式脱毛器で肌への負担を極限まで少なく、安心安全に脱毛ができます。
また、女性に嬉しい、完全個室の医療脱毛サロンとなっています。
他の患者さんと顔を合わせることなく、通うことができるのは女性にとっても嬉しいポイントです。
デメリットとしては、店舗が現在新宿のみになっている点です。
都心近郊に住まれている方は仕事帰りや休みの日にも通いやすい立地になっています!
東京 医療脱毛 おすすめクリニック | TCB東京中央美容外科
出典:TCB 東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科は他のクリニックよりも低予算で医療脱毛ができるクリニックです。
東京だけでも17店舗もあり、通いやすさと予約が取りやすいのも嬉しいポイントです。
全身脱毛の総額も10万円を切っている医療脱毛クリニックはなかなかないため、コスパよく医療脱毛をしたい人におすすめのクリニックです。
さらに、全身脱毛とVIO脱毛がセットになったお得なコースもあります。
無料カウンセリング申し込みは24時間365日受け付けていますので、少しでも気になる人はぜひ相談してみてください。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 予約方法 | 店舗 | キャンペーン |
---|---|---|---|
月額1,800円 | 電話・Web・LINE | 新宿/高田馬場/池袋/銀座/秋葉原/渋谷/中野/世田谷/町田/上野/立川/八王子/品川/北千住/自由が丘/六本木 | 学割/乗り換え割/ペア割 |
初めて医療脱毛をしましたが、色々なクリニックの口コミを調べてTCB東京中央美容外科に通いました。有名なサロンということもあり、スタッフが親切に対応してくれましたし、脱毛効果も大満足です。
私が通っている医院は施術をたんとうしてくれる先生が親切で、勧誘なども一切ないため安心して通っています。私は毛が濃いほうですが、今では8割以上全く生えてこなくなりました。
東京 医療脱毛 おすすめクリニック | ジェニークリニック
出典:ジェニークリニック
ジェニークリニックは全身医療脱毛5回完了コースを月額2,000円で施術できるクリニックです。
はじめの2か月は料金もかかりませんので、気軽に通えるクリニックと言えるでしょう。
さらにジェニークリニックで使用している脱毛器は蓄熱式のため、痛みに弱い人や肌トラブルの悩みを抱えている人にとっては嬉しいポイントとも言えます。
また、予約時間までに連絡をすれば当日キャンセル料もかかりませんので、急な用事が入った時でも安心です。
ジェニークリニックの脱毛機は他のクリニックでは珍しいソプラノアイスプラチナム(蓄熱式ダイオードレーザー)を使用しており、1本残らずムダ毛を処理できます。
カウンセリング料・初診料・再診料・テスト照射・お薬代・剃り残し剃毛料・予約キャンセル料も無料です!
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 予約方法 | 店舗 | キャンペーン |
---|---|---|---|
月額2,000円 | 電話・Web | 新宿/池袋/渋谷 | 学割/乗り換え割/ペア割 |
痛みですが、私はほとんど感じませんでした。医院の中もとても綺麗で受付の人も施術をしてくれる先生もみんな丁寧で優しかったです。
脱毛の効果はもちろんのことですが、自宅でのケアの方法や肌ケアにおすすめの商品なども紹介してくれるなど、とても親切なスタッフが多いです。
東京 医療脱毛 おすすめクリニック | アリシアクリニック
出典:アリシアクリニック
アリシアクリニックは全身脱毛が最短60分で終了し、サクッと脱毛したい人におすすめの医療脱毛クリニックです。
また、1か月間隔で最大4回分の照射予約が一気に取れるため、「予約がいっぱいで通えない!」ということもなく、安心して医療脱毛をすることができます。
さらに、脱毛途中で満足した場合は、残りの回数分の支払金額は返金されるため、支払い金額が無駄になることもありません。
どの医院でも当日キャンセルのペナルティやキャンセル料などもかからないため、安心して通えます。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 予約方法 | 店舗 | キャンペーン |
---|---|---|---|
月額1,400円 | 電話・Web | 銀座/上野/表参道/新宿/渋谷/池袋/立川/町田/吉祥寺 | 学割/乗り換え割/ペア割 |
少し強めの勧誘はありましたが、契約後は何も勧誘されませんし、追加料金もかかりません!現在6回目でまだ毛は生えてきますが、確実に効果がでているのは事実です。
元々エステ脱毛に通っていましたが、効果が出なくて医療脱毛に切り替えました。料金も安く、部位によって機械を変えたりできるのでよかったです。
東京 医療脱毛 おすすめクリニック | WITH BEAUTY CLINIC
WITH BEAUTY CLINICは最新の脱毛器を使った施術スピードの早い医療脱毛が受けられるクリニックです。
全身脱毛プランは、VIOか顔を含めて5回コースが283,800円、1回あたり56,760円で脱毛が受けられます。
また、割引キャンペーンがかなり充実しており、カップルでもOKなペア割、学割から友達紹介の割引もあるのでお得に医療脱毛できるのが強みです。
特にペア割は2人とも2万円の割引が適応されるので医療脱毛を考えている友達やパートナーと一緒に行くとさらにお得です。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 予約方法 | 店舗 |
---|---|---|
一括217,800円 | Webサイト | 東京(代官山駅近く) |
カウンセリングがとても丁寧で分かりやすく、他人には相談しにくいような自分の悩みを話しやすかったです。
私に合った治療方法を詳しく丁寧に説明してくださるので、今後の見通しが立てやすかったです。
東京 医療脱毛 おすすめクリニック | TAクリニック
- 充実したキャンペーン
- 予約が取りやすい
- 乗り換え割で20,000円割引!
TAクリニックは痛みの少ない医療脱毛が人気の医療脱毛クリニックです。
1回ごとの都度払い、5回分のまとめ払いにも対応しています。
黒いメラニン色素に反応するレーザー脱毛とは異なり、発毛因子を送り出す「バルジ領域」に直接作用して脱毛を行うため、高い脱毛効果が期待できます。
また、乗り換え割の20,000円引きキャンペーンを実施しており、すでに脱毛に通っているが今の結果に満足できていない方にもおすすめできます。
他のクリニックから気軽に乗り換えできる割引はありがたいですね!
東京 医療脱毛 おすすめクリニック | ミラクリニック
出典:ミラクリニック
ミラクリニックは月額1,800円という低価格で脱毛+美肌ケアもできる医療脱毛クリニックです。
また、初診料・再診料・院の移動・テスト照射・キャンセル料・お薬代・生理日サポートなどが全て0円になります。
さらに、通常であれば5,500円のシェービング代がかかりますが、初回は全コースでシェービング代が無料となるため、わざわざ処理をしていく必要もありません。
ミラクリニックで使用している美容液はもちもちぷるぷるの高保湿で、肌のハリやツヤも良くなるというW効果にも期待ができます。
東京では渋谷と池袋の2店舗しかありませんが、初回カウンセリング時に施術予約も同時にできるため「予約ができない」ということもなく自分のペースで医療脱毛をすることができます。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 予約方法 | 店舗 | キャンペーン |
---|---|---|---|
月額1,800円 | 電話・Web | 渋谷/池袋 | 学割/乗り換え割/ペア割 |
とにかく安いです!他のクリニックと比べても月額料金が安いので、学生の私でも通いやすいです。1週間ほどで全身毛が薄くなってきているので、今後の脱毛も楽しみです。
多少痛みはありますが、3回目以降から効果を感じることができ、現在はほぼ毛が生えてきません。カウンセリングでは肌の状態を細かくヒアリングしてくれるので、良心的なクリニックだと思います。
東京 医療脱毛 おすすめクリニック | ウィクリニック
出典:ウィクリニック
ウィクリニックは少ない回数で出来るだけ価格を抑えて脱毛を受けたい方におすすめの医療脱毛クリニックです。
最短6ヶ月で自分でお手入れをしなくてもツルツルで肌触りの良い肌をめざせます。
また、使用している脱毛機は冷却機付きの蓄熱脱毛のため、従来の医療脱毛よりも痛みが少ない点が特徴です。
一度医療脱毛クリニックに通って失敗したことがある人もぜひ無料カウンセリングを受けてみてください!
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 予約方法 | 店舗 | キャンペーン |
---|---|---|---|
月額3,400円 | 電話・Web | 銀座/吉祥寺 | 学割/乗り換え割/ペア割 |
医療脱毛とは思えないほど料金が安いのが最大の魅力。あまりに安すぎて怪しいのでは?と思っていましたが、実際に通ってみるとしっかり効果を感じることができ、大満足です。また、完全個室で施術が行われるためプライバシーも保護されています。
値段が安いという理由でここに決めましたが、十分な脱毛効果を実感しています。初めてでもリラックスして施術を受けることができます。ただ、店舗数が少ないので、もう少し増えてくれればうれしいです!
東京 医療脱毛 おすすめクリニック | グロウクリニック
出典:グロウクリニック
グロウクリニックはGoogleの口コミで4.5以上の実績を持つ医療脱毛クリニックです。
医療脱毛なのに月額1,900円と圧倒的にコスパが良い価格で施術を受けることができます。
さらに、他のクリニックでは無料カウンセリング当日に施術ができるところは少ないですが、グロウクリニックではカウンセリング当日でも初回施術を受けることができます。
初診料・再診料・カウンセリング・麻酔代・予約キャンセル・テスト照射・処置料金・薬代などの追加料金も一切かかりません。
全身脱毛料金(顔・VIO除く) | 予約方法 | 店舗 | キャンペーン |
---|---|---|---|
月額1,500円 | 電話・Web | 渋谷/新宿/池袋/恵比寿/麻布十番/銀座/錦糸町/泉岳寺/中野/赤羽 | 学割/乗り換え割/ペア割 |
全身脱毛ならグロウクリニックがおすすめです。全身コースであれば剃り残しがあったとしても麻酔クリーム使用で追加料金が発生しません。コース終了後も自分の気になる箇所があれば無料で何度でも脱毛できるところも嬉しいです。
予約の確認電話からとても丁寧で、医院の中も綺麗でいい匂いがします。脱毛も丁寧で新しく通っても予約が取りやすくて痛みに弱い私でも痛みを確認しながら施術してくれるので、脱毛ならここがおすすめです。
東京の医療脱毛クリニックのおすすめの選び方
まずは医療脱毛の選び方について紹介していきます。
東京に数あるクリニックの中でどこのクリニックで医療脱毛すれば良いか分からない人も多いと思いますので、以下の選び方を参考にしてください。
- 予約が取りやすいクリニックを選ぶ
- 脱毛できる範囲で選ぶ
- 追加料金がないクリニックで選ぶ
- 使用できる脱毛機で選ぶ
- 痛み対策があるかどうかで選ぶ
それでは、それぞれ詳しく解説していきます。
選び方①予約が取りやすいクリニックを選ぶ
東京には多くの医療脱毛クリニックがありますが、その分人口も多いです。
さらに、近年医療脱毛をする人口も増えているため、予約が取りやすいクリニックを選ぶようにしましょう。
特に新宿や池袋、渋谷などにあるクリニックは予約がすぐに埋まってしまい、なかなか予約が取れない可能性も高いです。
予約が取れないと、思う様に脱毛が進まないため途中で断念してしまう人も非常に多いです。
また、クリニックによっては来店時に次回来店予約ができる場合や、契約した店舗以外の店舗でも脱毛が可能な場合もあるため、スムーズに予約が取れるクリニックを選ぶことが大切です。
土日は予約が埋まりやすいから仕事終わりにいけるように営業時間が長いクリニックを選ぶこともおすすめです。
レジーナクリニックなら全国展開しているのはもちろん、21時まで営業しているので予約も取りやすくておすすめです。
選び方②脱毛できる範囲で選ぶ
医療脱毛と一言で言っても、VIO脱毛が全身脱毛に含まれているかどうかはクリニックによっても異なります。
また、全身脱毛はしなくても顔や脇などの部分的な脱毛をしたい人も多いでしょう。
そのような場合、費用が高い全身脱毛をする必要がないため、自分が脱毛したい範囲で選ぶことも大切です。
脱毛をしていると、だんだん「ここもしたい!」と思う様になるので、部分的に脱毛できるプランが充実しているクリニックもおすすめですよ!
選び方③追加料金がないクリニックで選ぶ
医療脱毛クリニックの中には、脱毛のコース料金とは別に診察料や麻酔代などのオプション料金がかかることもあります。
脱毛は回数によっても異なりますが、毎回オプション料金を払っていると、それだけで数万円程度かかることもあるため、注意が必要です。
ほとんどの医療脱毛クリニックではカウンセリングが無料なので、カウンセリングの際に追加料金の有無を聞いておきましょう!
レジーナクリニックは公式HPにも追加料金無しを明記しているので、安心して施術が受けられます。
選び方④使用できる脱毛機で選ぶ
医療脱毛をする際、クリニックによっても導入している脱毛機は異なります。
1種類しか置いていないクリニックや、自分の毛質や状況によって脱毛機を選べるクリニックなどもあるため、まずはクリニックに導入されている脱毛機を確認しましょう。
医療脱毛初心者の人は自分にどの脱毛機が合うか分からないと思うので、脱毛機の種類が豊富なクリニックを選ぶと良いでしょう。
Q.医療脱毛でおすすめの機械や機材はございますか?
末武 信宏医師
脱毛器を使用しています。
これは前処置で麻酔クリームを使わなくても
痛みをほとんど痛みを感じない機器です。
※医師のコメントは、調査記事の内容を、当サイトの記事に記載する許諾を得て紹介しているものであり、この記事を監修したものではありません。
選び方⑤痛み対策があるかどうかで選ぶ
医療脱毛はサロンや美容脱毛よりも脱毛効果に期待ができますが、その分痛みを感じやすく、人によっては肌トラブルが起きてしまうこともあります。
痛みに弱い人のために施術前後のケアや、麻酔、肌トラブルが起きてしまった場合の保証などが充実しているクリニックを選ぶことは大切なポイントです。
痛みが気になる方は、冷却システムの性能を聞いてみましょう。
Q.医療脱毛は痛いのでしょうか?また痛くない方法はありますか?
末武 信宏医師
痛みが少ない事の方が多いです。
他にも痛みを抑える方法として
麻酔クリームを使うこともできます。
※医師のコメントは、調査記事の内容を、当サイトの記事に記載する許諾を得て紹介しているものであり、この記事を監修したものではありません。
東京でおすすめの医療脱毛クリニックまとめ
今回は医療脱毛の選び方や、東京で医療脱毛ができるおすすめのクリニックなどについて紹介してきました。
東京にはたくさんの医療脱毛クリニックがあり、医療脱毛クリニックをどこにするか迷ってしまう人も多いでしょう。
クリニックの選び方のポイントをしっかり頭に入れておくことで、クリニック選びに失敗するリスクも減らすことができます。
どのクリニックに通えば良いか分からない人は、今回紹介したクリニックの中から自分に合った医療脱毛をしてみてください。
自分に合った医療脱毛クリニックに通ってツルツルなお肌を手に入れましょう!
どこで医療脱毛するか迷っているなら、まずはレジーナクリニックの無料カウンセリングを受けてみるのがおすすめです!
厚生労働省、消費者庁、国民生活センターによる美容医療の注意喚起
美容医療を受ける前に確認すべきこと
※本記事では、厚生労働省の「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しています。- 日本医学脱毛学会
- 日本スキン・エステティック協会
- 日本レーザー医学会
- アメリカ食品医薬局(FDA)
- 厚生労働省 「医療法における病院等の広告規制について」
- 厚生労働省 「医薬品・医療機器ページ」
- 消費者庁「不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)」
- 消費者庁「美容医療を受ける前に確認したい事項と相談窓口について」
- 政府広報オンライン「美容医療サービスの消費者トラブル サービスを受ける前に確認したいポイント」
- 国民生活センター「美容医療サービスはクーリング・オフできる?」
- 塚原孝浩「よくわかる医療脱毛」
- 乃木田 俊辰「医療脱毛」
- 乃木田 俊辰「マルホ皮膚科セミナー」
- 宮田成章「イチからはじめる美容医療機器の理論と実践 改訂第2版」全日本病院出版会
- 須賀 康「皮膚レーザー治療の原理と基礎」 医学出版