※本記事は消費者庁や国民生活センターの発信する情報に則り、作成しています。一部コンテンツにPRを含みます。
「いびきがうるさい」と周りに言われ、病院に行くべきか悩んだことはありませんか?
ぐっすり眠れた感じがせず疲れが溜まっているのも、いびきが原因かもしれません。
本記事では、東京・神奈川のいびき治療外来おすすめクリニック・名医を紹介します。
いびき治療の料金相場、いびき治療や検査を受けた方がいい人の特徴も解説しますね。
こちらの記事もおすすめ↓↓↓
横浜でマウスピース矯正が人気の歯科医院16選!インビザラインが安いクリニックも厳選
大阪のマウスピース矯正17選|人気・安いおすすめのクリニックの選び方の紹介
いびき治療の種類と料金相場を解説!おすすめの治療は?
いびき治療の種類は、下記のようなものがあります。
このような悩みを解決するため、下記で詳しく紹介していきます。
レーザー治療
いびき治療でおすすめなのが、レーザー治療です。
ざっくり言うと、口蓋垂(のどちんこ)の周りをレーザー手術によって切り広げる治療法です。
レーザーにより気道を広げることで、音の原因である粘膜の震えを抑えるのが目的です。
従来のレーザーいびき治療と費用などを比較できるよう、表にしました。
レーザーの種類 | スノアレーズ | パルスサーミア | 従来のレーザー治療 | |
---|---|---|---|---|
特徴 | 口腔内の喉の粘膜・口蓋垂・舌などにレーザー光を照射し引き締め | レーザーを照射し咽頭を引き締める | 口蓋垂や軟口蓋をメスやレーザーで切り開く | |
費用 | 初回 | 27,280円(税込)※自由診療 | 32,780円(税込) | − |
1回 | 99,000円(税込) | 109,780円(税込) | 約35,000円(税込) | |
3回 | 29,700円(税込) | − | − | |
メリット | 治療費以外かからない 治療時間が20分と短い 麻酔が無料 最新機器でのいびき治療 次の日から食事ができる 切らずにいびき治療可能 日帰りでできる | カウンセリング無料 専門医による診察 治療時間が短い 日帰りでできる 表面を傷つけない | 1回で施術が終わる | |
デメリット | 完全にいびきがなくならないこともある | 治療後、多少の違和感がある | ダウンタイムが長い 痛みがある 切開後に縫合が必要 |
※いびきレーザー治療費の詳細は、各医院にお問合せください。
スノアレーズはスリープメディカルクリニック独自の、レーザーいびき治療です。
従来のいびき治療とは違い、切らずに痛みや出血を抑えられるのが特徴といえます。
日帰りでいびき治療ができるのも、最新レーザー治療のおすすめの点です。
マウスピースをする
いびき治療として、マウスピースをするのもおすすめです。
マウスピースもいびき治療の一つで、寝ている間につけて顎を4〜10ミリ前に出します。
下顎を前に出すことで、舌根を引き上げ気道を広げるいびき治療です。
マウスピースが保険適用になるのは、睡眠時無呼吸症候群の診断が適応の時です。
保険適用の場合、マウスピースでのいびき治療は約1〜2万円の自己負担になります。
下記に当てはまる方は、マウスピースでのいびき治療がおすすめの人です。
- 睡眠時無呼吸がある人
- 中等度のいびきの人
- 出張が多い人
- CPAPが合わない人
顎関節に問題なく、下顎が後退している方には特におすすめのいびき治療です。
マウスピースでのいびき治療が合わない人の特徴はこちらです。
- あごの痛みを感じる可能性がある
- インプラント埋入後
- 歯の治療後の人
インプラント埋入後は、数年間マウスピースを装着できません。
また、歯の治療後はマウスピースの作り直しが必要です。
いびき用のマウスピースは、歯ぎしり専用のマウスピースと間違えられやすいため、ご注意ください。
まずは医療機関で適切な診察を受け、いびき治療の悩みを相談することをおすすめします。
外科手術を受ける
外科手術を行ういびき治療もあり、大まかに2種類あります。。
いびきの外科的治療は、以下のようなものです。
- 口蓋垂咽頭口蓋形成術(UPPP)
- アデノイド・扁桃腺摘出術
いびき治療の手術費用は、基本的には保険が適用されます。
保険適用された場合のいびきの外科的治療は、30,000円〜35,000円ほどです。
治療費や保険の適用有無は病院により変わるため、事前に確認しましょう。
それぞれのいびき外科的治療の特徴を解説します。
口蓋垂軟口咽頭形成術は、以下の方におすすめの外科的いびき治療です。
- 扁桃腺肥大がある
- 軟口蓋が長い
口蓋垂軟口咽頭形成術は、以下の流れで行われます。
- 口蓋垂を含めた軟口蓋を切除
- 口と鼻側の粘膜を縫い合わせる
- 空気の通り道を確保
無呼吸が再発になる可能性もあります。
まず病院で検査をし、医師の判断の元、外科的いびき治療が開始の流れになります。
手術の費用や詳しい流れは、病院で相談するのがおすすめです。
子どものいびき治療は、アデノイド・扁桃腺摘出術がおすすめされます。
睡眠時無呼吸症候群は子どもでも発症し、多くはアデノイド・扁桃腺が大きいことが原因です。
アデノイド・扁桃腺摘出術は、中等度以上の扁桃腺肥大におすすめされる外科的いびき治療です。
詳しい費用や、外科的いびき治療の流れに関しては病院で相談しましょう。
CPAP療法
いびき治療の一つとして、CPAP療法の検討もおすすめです。
CPAP療法とは、機械で圧力をかけ、空気を鼻から気道に送り込むいびき治療です。
中等〜重症の無呼吸症候群のいびき治療として、おすすめされることが多いです。
いびき治療をCPAPで行うには、睡眠時無呼吸症候群の検査が必要になります。
また、CPAPの健康保険3割負担での費用は、通院治療費+レンタル料で月5,000円前後と言われています。
詳しいCPAPいびき治療の値段は、病院に確認をしましょう。
睡眠時のみの使用する必要があり、日常では通常の生活が可能です。
いびき治療や検査をおすすめする人4つの特徴
いびき治療や検査をおすすめする人の、4つの特徴を紹介します。
いびきを放置すると、脳卒中・脳梗塞などの疾患や、最悪突然死の可能性もあります。
上記に該当する方は、早めにいびき治療できる病院の受診がおすすめです。
いびきがうるさいと言われる
いびきがうるさいと言われたことがある人は、治療や検査をおすすめします。
うるさいと言われるほどのいびきは、病気が原因で起こるケースが多いためです。
いびきの原因が鼻詰まりである場合は、点鼻薬やレーザーでの治療がおすすめです。
鼻の構造がいびきの原因の際は、一般的に外科的手術の治療を行います。
詳しくは本記事で解説しているため、下記リンクをご覧ください。
肥満(BMI25以上)
肥満(BMI25以上)の方は、いびき治療や検査をおすすめします。
気道の周囲にある脂肪組織により、気道が狭くなっている可能性があるためです。
舌に脂肪が付着し大きくなることで、舌根部が喉の奥を塞きやすくもなります。
BMIとは、体重と身長から計算して肥満度を表す体格指数です。
肥満かを調べるBMIの計算式は、体重kg÷(身長m×身長m)です。
下記で例を出します。
身長160cm、体重70kgの人のBIMの計算方法は、
70kg÷(1.6m×1.6m)つまり、70÷(1.6×1.6)=27.3
BMI=27.3になります。
日本肥満学会では、閉塞性睡眠時無呼吸の原因の多くは肥満であると述べられています。
成人の閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)発症の最大の要因は肥満である。
閉塞性睡眠時無呼吸を放置すると、脳疾患や心疾患の原因にもなります。
肥満であり、いびきがうるさいと周りに言われる方は、早めの検査や治療がおすすめです。
睡眠時無呼吸症候群が疑われる
睡眠時無呼吸症候群が疑われる人は、いびき治療や検査をおすすめします。
具体的な睡眠時無呼吸症候群の症状は、睡眠時に呼吸が何回も止まったり、浅くなるなどです。
放置すると、高血圧・脳卒中・心筋梗塞などの病気になる可能性があります。
睡眠時無呼吸症候群の方は、以下のような症状が出ます。
- いびきがうるさいと周りに言われる
- 日中に眠気がある
- 夜頻回に目が覚める
- 起きた時に頭痛やだるさがある
上記の症状がある方は、早めに病院でいびき治療や検査を受けることをおすすめします。
睡眠時無呼吸症候群のいびき治療の種類を、下記で紹介します。
- CPAP(シーパップ)
- マウスピース(口腔内装置)
- レーザー手術
- 外科的手術
いびき治療の種類ごとに、治療の内容・費用などを本記事でも解説しています。
高血圧や心臓病がある
高血圧や心臓病がある人は、いびき治療や検査をおすすめします。
閉塞性無呼吸症候群(OSAS)は、二次性高血圧の最も多い要因です。
閉塞性無呼吸症候群の治療で、いびきや高血圧の改善を望めます。
また、無呼吸症候群(SAS)は動脈硬化を悪化させる要因の一つです。
SASにより動脈硬化や高血圧が進むと、心臓病を悪化させる恐れがあります。
- 狭心症
- 心筋梗塞
- 不整脈
血管が完全に詰まった状態の心筋梗塞は、突然死の危険もあり注意が必要です。
高血圧や心臓病の方は、睡眠時無呼吸症候群が原因でないかの検査をおすすめします。
睡眠時無呼吸症候群のいびき治療の詳細は、本記事下記リンクをご覧ください。
いびき治療・外来のおすすめクリニックランキング5選【東京】
東京のいびき治療・外来のおすすめクリニックランキング5選を紹介します。
クリニックのおすすめポイントも合わせて解説していくため、参考にしてみてください。
スリープメディカルクリニック【新宿区】
施術名 | 詳細 | 料金 |
---|---|---|
スノアレーズ | 初回 | 27,280円(税込) |
1回 | 99,000円(税込) | |
3回 | 297,000円(税込) | |
6回 | 534,600円(税込) |
※自由診療の料金です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~20:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
10:00~19:00 | × | × | × | × | × | ◯ | ◯ |
休診日:なし
アクセス | 都営大江戸線 「新宿西口」駅より徒歩2分 JR各線「新宿」駅西口より徒歩5分 西武新宿線「西武新宿」駅より徒歩5分 |
---|---|
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-4-10 フジタ新宿ウエストビルディング3階 |
電話番号 | 03-6258-5947 |
ホームページ | スリープメディカルクリニック |
スリープメディカルクリニックのいびき治療は、スノアレーズがおすすめです。
スノアレーズとは、スリープクリニックならではのレーザー照射方法になります。
速いレーザーの連射、低い熱エネルギーで深層を温めることで、負担少なくいびき治療ができます。
治療時間が20分と短めで、痛みに配慮されたメスを使わないいびき治療のため、おすすめです。
- レーザーでのいびき治療可能
- ダウンタイムがほぼない
- 麻酔が無料
聖心美容クリニック
施術名 | 詳細 | 料金 |
---|---|---|
ナイトレーズ | 初回 | 77,000円(税込) |
1回 | 99,000円(税込) | |
3回 | 247,500円(税込) |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
休診日:なし
アクセス | 地下鉄 日比谷線六本木駅から徒歩3分/地下鉄 大江戸線六本木駅から徒歩3分(旧麻布警察署裏) |
---|---|
住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木6-6-9ピラミデ2F |
電話番号 | 通常受付 0120-911-935(09:30~20:00) 夜間受付 0120-773-566 (20:00~23:00)※新規ご予約のみ(23:00~09:30)※自動音声対応 |
ホームページ | 聖心美容クリニック |
聖心美容クリニックのいびき治療は、ナイトレーズがおすすめです。
ナイトレーズとは、喉の粘膜組織にレーザーを照射し引き締めることで、いびきを軽減する施術です。
レーザー照射で切開しないため、痛みが比較的少なく、術後の食事制限もありません。
また、喉粘膜と咽頭部の組織を収縮することで狭くなった気道を拡大し、空気の通りがよくなるため、いびきの症状と睡眠時無呼吸症候群の改善が期待できます。
- 睡眠時無呼吸症候群の方におすすめ
- ダウンタイムがほぼない
- 痛みが比較的少ない
いびきメディカルクリニック
施術名 | 料金 | 1回あたり | |
---|---|---|---|
カウンセリング | 無料 | − | |
初診 | 無料 | − | |
パルスサーミア | 初回お試し | 32,780円(税込) | − |
1回 | 109,780円(税込) | − | |
Light 3回コース | 329,340円(税込) | 109,780円(税込) | |
Standard 6回コース | 572,000円(税込) | 約95,330円(税込) |
※自由診療となります。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ |
アクセス | JR新宿駅 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿1-18-6 西新宿ユニオンビル4階 |
電話番号 | 03-6304-5960 |
ホームページ | いびきメディカルクリニック |
いびきメディカルクリニックは、最新オリジナルい治療、パルスサーミアがおすすめです。
パルスサーミアは、切らないレーザーいびき治療として注目を集めています。
ダウンタイムや出血がほぼなく、治療時間も約15分と短いのも魅力的ですね。
東京ロンフェルメ耳鼻いんこう科
費用 | |
---|---|
初診 | 4,000〜12,000円 |
レーザー治療費 | 30,000円 |
再診 | 1,000〜2,000円 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ◯ | − | ◯ | ◯ | − | ◯ | ◯ |
14:00~18:00 | ◯ | − | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
アクセス | 新宿駅新南口より 徒歩2分 新宿三丁目駅E7番・E8番出口より 徒歩1分 |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目-4-1 サテライト新宿ビル2F 高島屋デパート明治通り口正面 |
電話番号 | 03-3354-1941 |
ホームページ | 東京ロンフェルメ耳鼻いんこう科 |
東京ロンフェルメ耳鼻いんこう科は、レーザーによる軟口蓋形成術がおすすめです。
口蓋垂・軟口蓋の切除をレーザーで行ういびき治療で、出血を抑え、短時間で終わります。
一般的には手術で行われますが、レーザーで行えるため入院が必要ありません。
軟口蓋が低いのが原因のいびきに効果が期待できる治療です。
AIC八重洲クリニック
費用 | |
---|---|
CPAP療法 (経鼻的持続陽圧呼吸療法) |
1ヶ月5,000円(保険診療適用の場合) |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | − | − |
14:00~17:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | − | − |
18:00~20:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | − | − | − |
※完全予約制です。
アクセス | JR東京駅「八重洲北口」 徒歩4分 |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋2-1-18 1F |
電話番号 | 03-6202-3375 |
ホームページ | AIC八重洲クリニック |
AIC八重洲クリニックは、自宅で睡眠時無呼吸症候群のいびき検査ができおすすめです。
従来は1日入院が必要でしたが、家でのいびき検査が可能になりました。
睡眠中の呼吸状態を、睡眠を専門とする臨床検査技師が解析します。
会社を休まず簡単に、いびき治療が必要かの検査ができるのが魅力です。
- 自宅で睡眠状況の検査可能
- 睡眠専門の臨床検査技師在住
- メールで気軽に相談できる
東京予防クリニック
費用 | |
---|---|
CPAP療法 (経鼻的持続陽圧呼吸療法) |
要問い合わせ(保険適用) |
外科的手術 | 要問い合わせ(料金記載なし) |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | − | − |
14:00~19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | − | − |
アクセス | JR線「新橋」駅日比谷口より 徒歩2分 東京メトロ銀座線「新橋駅」⑦⑧番出口より徒歩2分 都営大江戸線「汐留駅」より徒歩8分 |
---|---|
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋1-17-2 ダイワロイネットホテル新橋地下1階 |
電話番号 | 03-3507-6066 |
ホームページ | 東京予防クリニック |
東京予防クリニックのいびき治療は、複数路線から通いやすいためおすすめです。
いびきの原因はさまざまで、中にはクリニックに複数回通ういびき治療もあります。
JR線・東京メトロ銀座線・都営浅草線・ゆりかもめで通えるので、便利ですね。
- アクセスが良く通いやすい
- いびきの原因に合わせた治療が可能
- 医師による減量指導も受けられる
いびき治療・外来のおすすめクリニックランキング5選【神奈川】
神奈川のいびき治療・外来のおすすめランキング5選を紹介します。
- スリープメディカルクリニック【横浜市西区】
- おおた耳鼻咽喉科
- 大倉山耳鼻咽喉科
- 横浜綱島フォレスト内科・呼吸器クリニック
- 横浜呼吸器クリニック
それぞれのクリニックのおすすめポイントも合わせて解説します。
スリープメディカルクリニック【横浜市西区】
施術名 | 詳細 | 料金 |
---|---|---|
スノアレーズ | 初回 | 27,280円(税込) |
1回 | 99,000円(税込) | |
3回 | 297,000円(税込) | |
6回 | 534,600円(税込) |
※自由診療の料金です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~20:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × |
10:00~19:00 | × | × | × | × | × | ◯ | ◯ |
休診日:なし
アクセス | 各線横浜駅西口から徒歩5分 |
---|---|
住所 | 〒220-0005 神奈川県横浜市西区2-17-7 ヴェルティ横浜ビル6F |
電話番号 | 045-548-4375 |
ホームページ | スリープメディカルクリニック |
スリープメディカルクリニックの、スノアレーズといういびき治療がおすすめです。
スノアレーズとは、スリープクリニックならではのレーザーでのいびき治療になります。
速いレーザーを連射・低い熱エネルギーで深層を温め、負担少なくいびき治療可能です。
治療時間が20分と短く、メスを使わず痛みに配慮されたいびき治療なのも魅力的ですね。
- 独自のレーザーいびき治療が可能
- ダウンタイムがほぼない
- メスを使わず出血を抑えられる
おおた耳鼻咽喉科
費用 | |
---|---|
CPAP療法 (経鼻的持続陽圧呼吸療法) |
3割負担の場合:1ヶ月5,000円 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | △ | × |
15:00~18:30 | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | × |
△=9:00~13:00
アクセス | ブルーライン 仲町台駅 徒歩1分 |
---|---|
住所 | 〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1-2-28-2F |
電話番号 | 045-942-3387 |
ホームページ | おおた耳鼻咽喉科 |
おおた耳鼻咽喉科は、睡眠時無呼吸症候群の検査を行っておりおすすめです。
簡易検査では、手の指や鼻にセンサーをつけて、いびきや呼吸の状況を調べます。
精密検査では、1泊する必要がありますが、夕方来院し、次の日の朝は帰宅可能です。
- CPAP療法あり
- 口腔内装置(マウスピース)でのいびき治療可能
- 他院の通院で困った場合に転院できる
大倉山耳鼻咽喉科
費用 | |
---|---|
口腔内装置 (マウスピース) |
要問い合わせ (料金記載なし) |
ナステント | 要問い合わせ (料金記載なし) |
CPAP療法 (経鼻的持続陽圧呼吸療法) |
要問い合わせ (料金記載なし) |
外科的いびき治療 | 要問い合わせ (料金記載なし) |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | △ |
15:00~18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ■ | ■ |
△=9:30~12:30
◾️=15:00~17:30
祝日 休診
アクセス | 大倉山駅 徒歩5分 菊名駅 徒歩15分 綱島駅 徒歩15分 JR線 新横浜駅 バス15分 |
---|---|
住所 | 〒222-0037 神奈川県横浜市港北区大倉山3-26-6 三保クリニックビル1F |
電話番号 | 045-545-8711 予約 045-549-3888 |
ホームページ | 大倉山耳鼻咽喉科 |
大倉山耳鼻咽喉科は、土日もいびき治療が可能でおすすめです。
土日は午前は9:30~12:30、午後は15:00~17:30診療で、忙しい方も通えます。
日帰りでいびき手術・レーザー治療ができるのも魅力的ですね。
- 土日も診察あり通いやすい
- 日帰りで行われるいびき治療あり
- レーザーでのいびき治療可能
横浜綱島フォレスト内科・呼吸器クリニック
費用 | |
---|---|
マウスピース | 要問い合わせ (料金記載なし) |
CPAP (経鼻的持続陽圧呼吸療法) |
要問い合わせ (料金記載なし) |
外科的いびき治療 | 要問い合わせ (料金記載なし) |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
16:00~20:00 | ◯ | △ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ |
△=15:00~19:00
◎=14:30~18:30
アクセス | 綱島駅 徒歩4分 |
---|---|
住所 | 〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西2丁目12番10号サンモール綱島1F |
電話番号 | 045-642-7659 |
ホームページ | 横浜綱島フォレスト内科・呼吸器クリニック |
横浜綱島フォレスト内科・呼吸器クリニックは、いびき治療の種類が多くおすすめです。
いびき治療の種類は、マウスピース・CPAP・外科的治療の3つがあります。
CPAP通院が週7日、どの時間でも可能で魅力的ですね。
- CPAP通院がいつでも可能
- いびき治療の種類が多い
- CPAPの結果を呼吸器内科医がチェック
横浜呼吸器クリニック
費用 | |
---|---|
マウスピース | 要問い合わせ (料金記載なし) |
CPAP (経鼻的持続陽圧呼吸療法) |
要問い合わせ (料金記載なし) |
※他のいびき治療法についてはお問合せください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | △ | × |
15:00~18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◾️ | × |
△=9:00~12:30
◾️=14:00~15:30
木・日・祝日休み
アクセス | 横浜駅西口・北西口より 徒歩4分 |
---|---|
住所 | 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目24-1 谷川ビル2階 |
電話番号 | 045-317-6005 |
ホームページ | 横浜呼吸器クリニック |
横浜呼吸器クリニックは、睡眠時無呼吸症候群の精密検査ができるためおすすめです。
睡眠時無呼吸症候群の検査ができる睡眠専門機関は多くありません。
1泊2日の入院が必要ですが、次の日の朝に出社することも可能です。
詳しい退院時刻やいびき治療に関しては、病院に事前確認しましょう。
- 睡眠専門医在籍
- 睡眠時無呼吸症候群の精密検査ができる
- 検査入院した次の日の朝に出社可能(要相談)
いびき治療おすすめによくある質問
いびき治療のおすすめによくある質問について、回答します。
切らずにできると評判のいびきレーザー治療、ナイトレーズについても解説しますね。
いびきを治したいけどどうしたらいい?
正しい治療を受けることで、いびきを治すことは可能です。
いびきの原因が病気である場合、自分の力では改善しないこともあるからです。
例えば、いびきの原因が睡眠時無呼吸症候群の場合は、心臓病や脳血管疾患を引き起こすことも。
自分で治そうとすることも悪いことではありませんが、専門クリニックでの診療がおすすめです。
いびき治療には、下記のような種類があります。
費用相場もいびき治療ごとに変わるのでしっかり確認しておきましょう。
詳細な費用はいびき治療の種類や病院により変わるため、相談するのがおすすめです。
また、保険が適用されるのは、睡眠時無呼吸症候群と診断された時のみですのでご注意ください。
病院で自分のいびきの原因を検査・治療をして、いびきの改善を目指しましょう。
いびきをかくときは病院に行った方がいいの?
いびきの原因が病気の可能性がある方は、病院に行き検査・治療するのがおすすめです。
もしも、いびきの原因が睡眠時無呼吸症候群の場合、心疾患や脳疾患につながることもあります。
下記のような症状がある人は、病院で検査し、早めに治療を受けましょう。
- いびきがうるさいと言われる
- 日中に眠気がある・居眠りをする
- 頭痛
- 作業能率が遅くなった
- 毎日いびきをかいている
上記の症状を伴わないいびきは、単純性いびきの可能性があります。
飲酒や鼻づまり、精神的な疲れが原因で、一時的にいびきをかいている状態です。
病院でいびき治療する前に、自分でいびきを改善する方法もあります。
- 減量
- タバコの量を減らす
- 疲労を溜めないようにする
- 飲酒量を減らす
肥満になると、首や喉、舌に脂肪がつき気動が狭くなりいびきをかきやすくなります。
お酒を飲むと筋肉が緩み、舌の落ち込みでいびきが出るため、控えるのもおすすめです。
レーザー治療は痛くない?
最新のレーザーによるいびき治療は、個人差はありますが、痛みがほとんどありません。
切開をせず、レーザー照射前に、麻酔をするためです。
レーザー前の麻酔法は、スプレーや注射のことが多く、体への負担も少ないと言えます。
いびき治療を検討しているけど痛みが心配、という方におすすめの治療方法です。
レーザーによるいびき治療がおすすめの人を下記で紹介します。
- 痛みに弱い
- メスを使いたくない
- ダウンタイムを短くしたい
- 睡眠時無呼吸症候群と診断された
- 日帰りでいびき治療したい
重度の睡眠時無呼吸症候群(SAS)の方は、レーザー治療で治らないこともあります。
その場合は、照射の回数を多くする・他のいびき治療がおすすめされることが多いです。
レーザー治療の方法や費用相場については、本記事でも解説しています。↓
ナイトレーズでいびきは治せる?
通常のいびきや、軽度の無呼吸の改善はナイトレーズによって見られることが多いです。
ナイトレーズでは、レーザーを口蓋垂や周囲に照射し、組織を引き締めいびき治療します。
ただし、デメリットもあり、いびきを完全になくせない可能性があることです。
具体的なナイトレーズでいびきを完全になくせない例を、以下にまとめました。
- 高度な肥満(BMI35以上)
- 重度の無呼吸症候群
その場合は、照射の回数を多くする・他のいびき治療をおすすめされることが多いです。
ナイトレーズ治療のおすすめポイントを、下記でまとめました。
- 切らずにいびきの改善を望める
- 痛みがほとんどない
- 日帰りでいびき治療できる
- 治療時間が短い
治療時間は約20〜30分で終わることが多く、治療直後から飲食できるのもおすすめです。
医師鍵野 攻允 Koji KaginoHELLATH CLINICドクター
主な経歴
日本医科大学医学部卒業
慶応義塾大学病院初期研修修了
横浜市内美容外科クリニックにて
院長就任
ヘラスクリニック就任
若くして脂肪吸引・豊胸専門クリニックの院長に抜擢され、
現在も日々多くの手術をこなしている人気ドクター(年間症例数300件以上)。
自身もボディーメイクの経験があり、筋トレ歴10年以上。その経験を活かし、
脂肪吸引以外にも食事療法や内服治療など様々なアプローチでのダイエットを患者様へ提案している。
また世界的に有名な韓国のBong Bong Plastic Surgeryにて、ハイブリッド豊胸の発案者パクソンス医師から直接技術指導を受け、
ヘラスクリニックでも高い技術を提供している。