Last up date:2025/01/14
「シミがなかなか消えない…」「シミに効く美容液かわからない」という方も多いのではないでしょうか。シミの悩みは、適切な美容液選びと正しい使い方で改善が期待できます。
この記事では、シミの原因から美容液のおすすめ人気ランキング、美容液の選び方、効果的な使い方まで徹底解説。あなたにぴったりのシミ対策美容液が見つかりますように。
- シミは紫外線と乾燥によってメラニン色素が生成されることでできる
- 美白効果のある美容液でメラニンの生成を抑えてシミ、そばかすを防ぐことができる
- 高活性ビタミンCの力で透明感のある肌へ導くビーグレン Cセラムがおすすめ
シミの原因とは?紫外線と乾燥が大敵
シミの主な原因は紫外線と乾燥。 紫外線はメラニン色素の過剰生成を促し、乾燥は肌のバリア機能を低下させることで紫外線などの刺激を受けやすくします。紫外線を浴びると、肌を守るために皮膚はメラニン色素を生成。過剰な紫外線はメラニン色素の過剰生成を引き起こすため、沈着してシミとなるのです。
シミにはいくつかの種類に分類され、化粧品で薄くできるシミとできないシミがあります。
- 老人性色素斑:加齢や紫外線、ターンオーバーの乱れでできるシミ
- 炎症性色素沈着:傷跡・ニキビ跡・虫刺され跡が色素沈着したシミ
- 肝斑(かんぱん):加齢によるホルモンバランスの乱れが原因のシミ。両頬に左右対称にできることが多い
シミをケアできる化粧品に認められている効果は、「メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ」こと。
- メラニンが作られるのを防ぐ
- メラニンを無色化する
- ターンオーバーを促しメラニンを排出する
化粧品にはシミを完全に消す・剥がすなどの強力な効果は認められていませんが、シミの原因に働きかけることができます。
美容液は、高濃度の有効成分が加齢による肌の変化に直接アプローチ。コラーゲンやヒアルロン酸は肌にハリと潤いを与え、ビタミンCやレチノールは肌のターンオーバーを促進し、くすみやシワの改善をサポートしてくれます。シミを防ぐには美容成分を高濃度でお肌に届けることができる美容液の使用がおすすめです。
美白効果のあるものや保湿できる美容液を選びましょう。
シミ対策におすすめ美容液の人気ランキング18選
シミ対策におすすめ美容液の人気ランキング18選をご紹介します。市販などのドラッグストアで買える美容液や、韓国ブランドの美容液など効果的なシミ対策ができる美容液をピックアップしています。
ランキングの選定基準
- 美白有効成分配合であること
- 使い続けやすい価格であること
- 口コミ評価が高いこと
商品名 | 画像 | 料金 |
---|---|---|
オルビス リンクルブライトセラム | 980円 *7日間モニターセット | |
QuSomeホワイト2.0 | 1,490円 *7day SpecialSetプログラム1価格 | |
innisfree レチノール シカリペアセラム | 3,960円 | |
JAPAN GALS 薬用VCエッセンス | 1,257円 | |
MEDIHEAL ビタミンC ブライトニングセラム | 1,760円 | |
Yunth 生VC美白美容液 | 3,960円 | |
Anua ダークスポットセラム | 2,800円 | |
The Ordinary N10+Z1フェイスセラム | 1,100円 | |
COSRX ザ·ナイアシンアミド15セラム | 1,327円 | |
La Roche-Posay メラ B3 セラム美容液 | 9,350円 | |
メラノCC 薬用 しみ 集中対策 美容液 | 1,210円 | |
ちふれ美白美容液VC | 880円 | |
ケアナボーテ VC10 濃美容液 | 1,980円 | |
Anua ビタミンC20 ブレミッシュセラム | 2,800円 | |
オルナ オーガニック ビタミンC美容液 | 2,979円 | |
肌美精 薬用美白美容液 | 909円 | |
ドクターシーラボ VC100エンリッチセラム | 7,480円 | |
ちふれ 薬用リンクル美容液 | 3,080円 |
オルビス リンクルブライトセラム
980円(税込) *7日間モニターセット
\シワ&シミの両方に同時アプローチ/
- 有効成分ナイアシンアミドがシワ予防と美白ケアに効果を発揮
- アミノ酸系洗浄成分でハリ感と透明感のある肌へ導く保湿成分を配合
- 角質の隙間を埋めてくれる伸びのいい濃密クリーム
あまり良くないところ
- 美容液というよりクリームに近い使用感
- 肌質によっては合わない場合も
今あるシワをケアしながら未来のシミを予防してくれるリンクルブライトセラム。有効成分ナイアシンアミド配合で真皮のコラーゲン生産を促進しシワ改善&過剰なメラニンの生成を抑制する2役を担ってくれます。シワをふっくら押し上げながら、未来のシミを防ぐという嬉しい効果ですよね。
乾燥肌さんや年齢を重ねるにつれ気になる乾燥。ハリ感と透明感のある肌へ導く保湿成分配合で、うるおいとハリを与え透明感のある肌をサポートしてくれます。伸びのいい濃密クリームで角質の隙間を埋め、肌に負担がかかりにくいように設計されているセラムです。
自分の肌で試してみたいけど、肌に合うか分からない…という方にはトライアルセットがおすすめです。
じっくり試しやすい7日間分のリンクルブライトセラムに加え、豪華な以下のスキンケアアイテムが入ったお得なセットを初回限定980円で試すことができます。
- フォーミングウォッシュ14g
- エッセンスローション20ml
- ジェルモイスチャライザー9g
- リンクルブライトセラム(ミニサイズ)
- クレンジングリキッドサンプル1包
- オルビスユートリートメントプライマーサンプル1包
- オリジナル吸水アームバンド
公式サイトURL | https://pr.orbis.co.jp/cosmetics/u/205/ |
---|---|
ブランド名 | オルビス |
価格 | 初回限定980円(オルビスユー7日間モニターセット) |
製品分類 | 医薬部外品 |
有効成分 | ナイアシンアミド |
アレルギー/ノンコメドジェニック | アレルギーテスト済み ※すべての人に皮膚刺激がおきないというわけではありません 無油分、無香料、無着色、アルコールフリー、パラベンフリー |
おすすめの肌タイプ | 全肌質 |
QuSomeホワイト2.0
1,490円(税込) *7day SpecialSetプログラム1価格
\透明感のある肌へ/
出典: b.glen公式サイト
- 速攻型ハイドロキノンで即効性を実感
- 高活性ビタミンCで透明感のある肌を実現
- 水分バランスの促進で高い保湿力
あまり良くないところ
- 朝に使用すると肌への刺激になる可能性がある
- 夜用美容液のため、朝は別の美容液を推奨
QuSomeホワイト2.0は紫外線による乾燥ダメージをケアし、未来の肌トラブルから守る夜用の美容液です。高濃度2.0%のハイドロキノンを配合し、独自の浸透テクノロジーQuSome®を最適化。肌にやさしく深く浸透し、角層の深部から輝くような明るい肌へと導きます。
肌の悩みに立ち向かう高活性ビタミンCを高濃度で配合し、保温力が高く透明感のある肌をもたらす効果も。ベタつかず、スッと肌になじむ軽い感触で、夜間の集中ケアに最適です。乾燥くすみや色ムラが気になる方におすすめです。
QuSomeホワイト2.0を試してみたい…そんな方は7日間分のQuSomeホワイト2.0に加え、化粧水など以下の7アイテムがセットになった7 day Special Set プログラム 1がおすすめです。初回限定で1,490円で試すことができますよ。定期購入ではないのでた、安心してお試しできます。
- クレイウォッシュ 25g
- QuSomeローション 12ml
- Cセラム 5ml
- QuSomeレチノA 5g
- QuSomeホワイト2.0 5g
- QuSomeモイスチャーリッチクリーム7g
- リ・セットマスク 23ml
公式サイトURL | https://www.bglen.net/products/detail/QHC1?srsltid=AfmBOoqFt-JWthy5PYhdzXGgJUZWQuLS3KGdMaNHQYctYMxXilRWRuhb |
---|---|
ブランド名 | b.glen |
価格 | 1,490円 *7day SpecialSetプログラム1価格 |
送料 | 無料 |
内容量 | 7g *7day SpecialSetプログラム1の容量 |
innisfree レチノール シカリペアセラム
出典: Amazon.co.jp
良いところ
-
- レチノール配合でシワや毛穴ケアが期待できる
- シカ成分で肌を落ち着かせながらトラブル防止
- 保湿成分たっぷりで乾燥を防ぐ設計
あまり良くないところ
- レチノール特有の刺激が出る場合がある
- 日中の紫外線対策が必須になる
レチノールを配合した美容液です。この成分は、シワや毛穴のケアに効果が期待され、肌を滑らかで整った状態へ導きます。さらに、継続して使用することで、肌のハリを保ちつつ若々しい印象をサポートします。
加えて、シカ成分も配合されており、肌を落ち着かせながらトラブルを防ぐ効果があります。低刺激処方で敏感肌の方にも安心して使えるため、毎晩のスキンケアに取り入れるのに適したアイテムです。
公式サイトURL | https://www.innisfree.jp/product/retinol-cica-repair-ampoule/detail/1687?optno=1523 |
---|---|
ブランド名 | innisfree |
価格 | 3,960円 |
内容量 | 30ml |
製品分類 | 化粧品 |
有効成分 | レチノール、シカ成分 |
無添加/アレルギー | ノンコメドジェニックテスト済み/アレルギーテスト済み 低刺激テスト済み |
JAPAN GALS 薬用VCエッセンス
出典: JAPAN GALS公式サイト
良いところ
-
- ビタミンC誘導体がメラニン生成を抑制する
- シミやソバカスを防ぐ薬用美白効果がある
- 角質層の隅々まで成分が浸透する設計
あまり良くないところ
- 敏感肌には刺激を感じる場合がある
- 保湿力が物足りないと感じる乾燥肌もいる
JAPAN GALSの「薬用VCエッセンス(N)」は、メラニンの生成を抑制し、シミやソバカスを防ぐ効果が期待できる薬用美白エッセンスです。有効成分としてリン酸L-アスコルビルマグネシウム(ビタミンC誘導体)を配合し、角質層のすみずみまで浸透して肌にハリと透明感を与えます。
さらに、保湿成分も含まれており、乾燥によるくすみを防ぎ、潤いのある肌へ導きます。スポイト付きの高級ガラス瓶仕様で、少量ずつ取り出しやすく、保管にも便利です。イオン美顔器と併用することで、より効果的なケアが可能です。
公式サイトURL | https://japangalssc.jp/medicated-vc-essence/ |
---|---|
ブランド名 | JAPAN GALS |
価格 | 1,257円 |
内容量 | 25ml |
製品分類 | 医薬部外品 |
有効成分 | リン酸L-アスコルビルマグネシウム |
MEDIHEAL ビタミンC ブライトニングセラム
出典: MEDIHEAL公式サイト
良いところ
-
- ビタミンC配合でキメ・ツヤをケア
- PHA・LHA成分で角質・皮脂ケア
- 保湿効果でしっとりとした肌へ導く
あまり良くないところ
- ビタミンCの刺激を感じる場合がある
- 乾燥肌には保湿が不足することがある
ビタミンC(アスコルビン酸)を配合し、肌の透明感を引き出すために設計された美容液です。ビタミンCの優れた抗酸化作用が、肌のキメを整え、明るい印象へと導きます。また、PHAとLHAが含まれており、古い角質や余分な皮脂を優しくケアしてくれます。
軽いつけ心地でべたつかず、日々のスキンケアに取り入れやすいのが魅力です。さらに、シトラスの香りが爽やかで、リラックスしたスキンケアタイムを楽しめます。毎日の使用で、肌にうるおいを与えながら、くすみをケアして、ツヤのある美しい肌をサポートします。
公式サイトURL | https://mediheal.co.jp/shop/products/8809261554602 |
---|---|
ブランド名 | MEDIHEAL |
価格 | 1,760円 |
内容量 | 40ml |
製品分類 | 化粧品 |
有効成分 | ビタミンC(アスコルビン酸)、PHA、LHA |
Yunth 生VC美白美容液
出典: Yunth公式サイト
良いところ
-
- 純度100%の生ビタミンCで高い効果が期待できる
- 水不使用で有効成分が凝縮されている
- 保湿成分配合で乾燥から肌を守る
あまり良くないところ
- 使用頻度が増えるとコストが高くなる
- 美白効果が実感できるまで時間がかかる
純度100%の生ビタミンC(アスコルビン酸)を配合した導入美容液。水を一切使用せず、保湿成分とアスコルビン酸のみで構成されており、肌の角質層まで浸透しやすい設計となっています。
また、1回使い切りのパウチ包装により、常に新鮮な状態で使用できる点も特徴です。
公式サイトURL | https://yunth.jp/shop/products/101-01 |
---|---|
ブランド名 | Yunth |
価格 | 3,960円 |
内容量 | 1mL×28包 |
製品分類 | 医薬部外品 |
有効成分 | アスコルビン酸 |
無添加/アレルギー | シリコーン/アルコールフリー 防腐剤/鉱物油/無香料/無着色/石油系界面活性剤 |
Anua ダークスポットセラム
出典: Anua公式サイト
良いところ
-
- ナイアシンアミド10%が肌のトーンアップをサポート
- トラネキサム酸4%配合で透明感のある肌に導く
- アルブチンがシミやくすみをケアする
あまり良くないところ
- トラネキサム酸が刺激になる肌質もある
- 使用感がべたつくと感じる人もいる
Anuaの「ダークスポットセラム」は、ナイアシンアミド10%とトラネキサム酸4%を配合した美容液です。これらの成分が肌のトーンアップや保湿をサポートし、透明感のある肌へ導きます。
さらに、アルブチンやヒアルロン酸も含まれており、乾燥した肌に潤いを与え、キメを整えます。 敏感肌の方でも安心して使用できる設計です。
公式サイトURL | https://anuashop.jp/products/side0001 |
---|---|
ブランド名 | Anua |
価格 | 2,800円 |
内容量 | 30ml |
製品分類 | 化粧品 |
有効成分 | ナイアシンアミド10% |
無添加/アレルギー | パッチテスト済み |
The Ordinary N10+Z1フェイスセラム
出典: Amazon.co.jp
良いところ
-
- ビタミンC誘導体が肌に優しく、透明感をサポート
- ターンオーバーを促進し、くすみや色ムラを改善
- 抗酸化作用で紫外線や環境ダメージから守る
あまり良くないところ
- 使用後に乾燥感を感じる場合がある
- 肌に合わない場合、赤みやかゆみが出ることがある
ビタミンC誘導体を配合したスキンケアアイテムです。このビタミンC誘導体は、肌に優しく吸収され、強力な抗酸化作用を発揮します。これにより、日常的な紫外線や環境ダメージから肌を守り、明るく透明感のある肌をサポートします。
さらに、肌のターンオーバーを促進する働きもあります。くすみや色ムラを改善し、肌本来の輝きを引き出す効果が期待できます。また、使用を続けることで、肌が明るく均一に整うため、日々のスキンケアに取り入れる価値が十分にあります。
公式サイトURL | https://theordinary.jp/ |
---|---|
ブランド名 | The Ordinary |
価格 | 1,100円 |
内容量 | 30ml |
製品分類 | 化粧品 |
有効成分 | ナイアシンアミド10% |
COSRX ザ·ナイアシンアミド15セラム
出典: Amazon.co.jp
良いところ
-
- 15%の高濃度ナイアシンアミドがシミや色ムラを改善
- ナイアシンアミドが肌のトーンを均一に整える
- 抗炎症作用があり、赤みや荒れを抑える
あまり良くないところ
- 高濃度のナイアシンアミドが敏感肌には刺激になることがある
- 乾燥肌には別途保湿ケアが必要
COSRX ザ·ナイアシンアミド15セラムは、15%の高濃度ナイアシンアミドを配合したスキンケアアイテムです。ナイアシンアミドは、肌のトーンを均一にし、シミや色ムラを改善する効果が期待できます。この高濃度のナイアシンアミドが、肌に直接アプローチして、明るく健康的な肌に導きます。
ナイアシンアミドは抗炎症作用も持っており、肌の赤みや荒れを落ち着かせることができます。使い続けることで、肌の透明感が増し、シミやくすみの予防にも効果的です。その他にも、毛穴の引き締めや、肌のバリア機能のサポートにも役立ちます。
公式サイトURL | https://amzn.asia/d/22BLEnP |
---|---|
ブランド名 | COSRX |
価格 | 1,327円 |
内容量 | 20ml |
製品分類 | 化粧品 |
有効成分 | ナイアシンアミド15% |
La Roche-Posay メラ B3 セラム美容液
良いところ
-
- 独自成分メラジルがくすみを抑える
- 高濃度ナイアシンアミドで色ムラケア
- レチノール誘導体が肌にハリを与える
あまり良くないところ
- レチノールに敏感な肌には刺激がある
- 保湿力が物足りないと感じる人もいる
ラ ロッシュ ポゼの「メラ B3 セラム」は、肌のくすみや色ムラにアプローチするブライトニング美容液です。独自成分「メラジル」や高濃度ナイアシンアミド、レチノール誘導体を配合し、肌に潤いと輝きをもたらします。
敏感肌にも使用でき、乾燥によるくすみやハリの低下が気になる方に適しています。さらに、紫外線や外的刺激から肌を守るサポートをしながら、健やかな肌へと導きます。
公式サイトURL | https://www.laroche-posay.jp/product/skincare/serum/mela-b3-serum/LRPJP-MEL-001.html |
---|---|
ブランド名 | La Roche-Posay |
価格 | 9,350円 |
内容量 | 30ml |
製品分類 | 化粧品 |
無添加/アレルギー | アレルギーテスト済、アルコールフリー、パラベンフリー |
メラノCC 薬用 しみ 集中対策 美容液
出典: ROHTO公式サイト
良いところ
-
- 活性型ビタミンCでしみを防ぐ効果が高い
- 3種のビタミンC誘導体でうるおいを保つ
- 抗炎症成分で肌荒れを和らげる
あまり良くないところ
- 効果実感までに継続使用が必要
- 使用後のベタつきが気になる人もいる
メラノCC 薬用 しみ 集中対策 美容液は、ロート製薬が提供する美白美容液。有効成分として活性型ビタミンC(アスコルビン酸)を配合し、メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすにアプローチします。また、うるおい成分として3種のビタミンC誘導体を配合し、肌にうるおいを与え、透明感のある肌へ導いてくれる効果も。
さらに、皮脂抑制成分や殺菌成分、抗炎症成分も含まれており、ニキビ予防の効果も期待できます。
公式サイトURL | https://www.shop.rohto.co.jp/category/skincare/melanocc/169658.html |
---|---|
ブランド名 | ROHTO |
価格 | 1,210円 |
内容量 | 20ml |
製品分類 | 医薬部外品 |
有効成分 | アスコルビン酸/イソプロピルメチルフェノール(殺菌成分)/ グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症成分) |
ちふれ美白美容液VC
出典: ちふれ公式サイト
良いところ
-
- 安定型ビタミンC誘導体でメラニン抑制効果が期待できる
- ヒアルロン酸配合で肌にしっとり潤いを与える
- トレハロースで紫外線や乾燥から肌を保護する
あまり良くないところ
- 美白効果が実感できるまで時間がかかる
- 乾燥肌には保湿力が物足りない場合がある
安定型ビタミンC誘導体を配合した薬用美白美容液です。この成分がメラニンの生成を抑制し、シミやソバカスを防ぐ効果が期待できます。さらに、ヒアルロン酸やトレハロースなどの保湿成分も含まれており、紫外線やエアコンによる乾燥から肌を守り、しっとりとした潤いを与えます。
肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸2Kも配合されており、日焼け後のほてりをやさしく鎮め、肌を健やかに保ちます。なめらかなテクスチャーで肌になじみやすく、しっとりとした柔らかな肌へと導いてくれるでしょう。
公式サイトURL | https://www.chifure.co.jp/products/essence/2484 |
---|---|
ブランド名 | ちふれ |
価格 | 880円 |
内容量 | 30ml |
製品分類 | 医薬部外品 |
有効成分 | L−アスコルビン酸 2−グルコシド/グリチルリチン酸2K |
無添加/アレルギー | 人工着色料フリー/アルコールフリー/シリコーンフリー/ミネラルオイルフリー |
ケアナボーテ VC10 濃美容液
出典: 明色化粧品公式サイト
良いところ
-
- ピュアビタミンCを10%高配合で効果的にケアできる
- 水溶性のビタミンCで肌になじみやすい
- 植物由来成分が肌にやさしい処方
あまり良くないところ
- 高濃度ビタミンCのため敏感肌には刺激を感じる場合がある
- 保湿力が物足りないと感じる乾燥肌もいる
ピュアビタミンCを10%高配合した美容液です。この製品は、毛穴の開きやくすみ、シミなどの肌悩みに総合的にアプローチします。水溶性のビタミンCを高濃度で含むため、さらりとしたテクスチャーで肌なじみが良く、べたつきません。
さらに、ドクダミエキスやカンゾウ根エキスなどの植物由来成分を配合し、肌に優しい処方となっています。動物性原料不使用、界面活性剤不使用、合成着色料不使用、シリコーン不使用など、肌への刺激を極力抑えた設計です。継続使用することで、肌がふっくらとハリ感を増し、毛穴も引き締まることが期待できます。また、シミやくすみにもアプローチし、明るい透明感のある肌へ導きます。
公式サイトURL | https://www.meishoku.co.jp/product/keana_beaute/83 |
---|---|
ブランド名 | KEANA BEAUTE |
価格 | 1,980円 |
内容量 | 30ml |
製品分類 | 化粧品 |
無添加/アレルギー | アルコールフリー/人工着色料フリー/シリコーンフリー/界面活性剤フリー |
Anua ビタミンC20 ブレミッシュセラム
出典: Anua公式サイト
良いところ
-
- 高濃度ビタミンC20%配合でトーンケアに最適
- レモン果実エキスが肌をリフレッシュする
- ナイアシンアミドがキメを整え、滑らかな肌に導く
あまり良くないところ
- 高濃度ビタミンCで敏感肌には刺激を感じる場合がある
- レモン果実エキスが特定の肌タイプに刺激となる可能性
高濃度のビタミンC(アスコルビン酸)を20%配合した美容液です。この製品は、肌のトーンケアや保湿をサポートし、健やかな肌を目指す方に適しています。
また、レモン果実エキスやナイアシンアミドなどの成分も含まれており、肌のキメを整える効果が期待できます。使用方法は、洗顔後、化粧水で肌を整えた後に適量を顔全体になじませます。特にくすみが気になる部分には重点的に塗布すると効果的です。朝晩のスキンケアに取り入れることで、より明るく透明感のある肌へ導くことが期待できます。
公式サイトURL | https://anuashop.jp/products/side0006 |
---|---|
ブランド名 | Anua |
価格 | 2,800円 |
内容量 | 20g |
製品分類 | 化粧品 |
オルナ オーガニック ビタミンC美容液
良いところ
-
- 高濃度ビタミンCが肌の透明感をサポートする
- くすみを整え、明るく均一な肌に導く
- オーガニック処方で敏感肌にも使いやすい
あまり良くないところ
- 保湿力が物足りないと感じることがある
- 高濃度のため肌が刺激を感じる場合がある
高濃度ビタミンCを配合したスキンケア美容液です。この成分が肌の透明感をサポートし、くすみがちな肌を明るく整える効果が期待できます。さらに、肌への浸透性が高く、使い続けることで滑らかで均一な肌質へと導きます。
また、オーガニック処方で敏感肌の方にも配慮されており、毎日のケアに取り入れやすいアイテムです。透明感あふれる理想の肌を目指して、ぜひ試してみてください。
公式サイトURL | https://allna.jp/shop/products/OR-essence |
---|---|
ブランド名 | ALLNA ORGANIC |
価格 | 2,979円 |
内容量 | 47ml |
製品分類 | 化粧品 |
無添加/アレルギー | 合成香料/合成着色料/シリコン/サルフェート アルコール/パラベン/鉱物油/紫外線吸収剤/石油系界面活性剤 |
肌美精 薬用美白美容液
出典: クラシエ公式サイト
良いところ
-
- 高純度ビタミンCとトラネキサム酸配合で美白効果が期待できる
- 和漢花セラミドなどの保湿成分が肌に潤いを与える
- サラリとした使い心地で、朝のメイク前にも使用しやすい
あまり良くないところ
- 即効性は期待できず、効果を実感するまで時間がかかる可能性がある
- 敏感肌の方には、成分が刺激となる場合がある
クラシエが提供する美白美容液です。高純度ビタミンCとトラネキサム酸のWの有効成分を配合し、シミやそばかすを防ぐ効果が期待できます。さらに、和漢花セラミドや和漢花バランスセラムなどの保湿・整肌成分も含まれており、肌に潤いを与え、健やかな状態へ導きます。
サラリとした使い心地で、すーっと浸透し、朝のメイク前にも使用しやすいのが特徴です。無香料・無着色で、肌に配慮した処方となっています。
公式サイトURL | https://www.kracie.co.jp/hadabisei/products/turningcare/product01.html |
---|---|
ブランド名 | 肌美精 |
価格 | 909円 |
内容量 | 30ml |
製品分類 | 医薬部外品 |
有効成分 | トラネキサム酸、L-アスコルビン酸 2-グルコシド |
無添加/アレルギー | アレルギーテスト済み/パッチテスト済み/スティンギングテスト済み/無香料/無着色 |
ドクターシーラボ VC100エンリッチセラム
出典: ドクターシーラボ公式サイト
良いところ
-
- 浸透型ビタミンC誘導体(APPS)を高濃度配合し、肌にハリと艶を与える
- 2種のフラーレンや海由来のプラセンタを配合し、肌のキメを整える
- コエンザイムQ10を含み、エイジングケアに役立つ
あまり良くないところ
- 敏感肌の方は刺激を感じる可能性がある
- 濃密なテクスチャーのため、使用量が多いとべたつきを感じる場合がある
浸透型ビタミンC誘導体(APPS)を高濃度で配合した美容液です。この成分が、肌の奥までしっかり浸透し、ハリや艶を引き出します。さらに、2種類のフラーレンや海由来のプラセンタを配合し、エイジングケアと保湿効果を同時に叶えます。
また、コエンザイムQ10が含まれており、肌のキメを整えて透明感をアップ。無香料、無合成着色料、無鉱物油、パラベンフリー、アルコール無添加の処方で、敏感肌やニキビ肌の方にも配慮されています。アレルギーテスト済み・ノンコメドジェニックテスト済みで、より安心して使用できる設計です。
公式サイトURL | https://www.ci-labo.com/shop/item/SkinCare/Serum/00053324.html |
---|---|
ブランド名 | ドクターシーラボ |
価格 | 7,480円 |
内容量 | 40g |
製品分類 | 化粧品 |
無添加/アレルギー | アレルギーテスト済み/ノンコメドジェニックテスト済み 無香料/無合成着色料/無鉱物油/パラベンフリー/アルコール |
ちふれ 薬用リンクル美容液
出典: ちふれ公式サイト
良いところ
-
- ナイアシンアミドがシワ改善と美白を同時にケア
- ヒアルロン酸が肌に潤いを与え保湿力が高い
- 肌荒れを防ぎ健やかな肌を保つ効果がある
あまり良くないところ
- シワ改善効果が軽度な場合もある
- 保湿力が乾燥肌には物足りない場合がある
ちふれの「薬用 リンクル美容液」は、シワ改善とシミ予防を同時にケアする全顔用のミルクタイプ美容液です。有効成分としてナイアシンアミドを配合し、肌荒れを防ぎながら美白ケアとシワ改善をサポートします。
さらに、保湿成分のヒアルロン酸が肌に潤いを与え、ハリのある健やかな肌へ導きます。無香料・無着色・ノンアルコールの低刺激処方で、敏感肌の方でも安心して使用できる設計です。
公式サイトURL | https://www.chifure.co.jp/products/essence/2967 |
---|---|
ブランド名 | ちふれ |
価格 | 3,080円 |
内容量 | 30ml |
製品分類 | 医薬部外品 |
有効成分 | ナイアシンアミド |
無添加/アレルギー | ノンアルコール |
シミ対策におすすめの美容液の選び方3つ
①美白有効成分が配合された美容液を選ぶ
シミ対策には、美白有効成分配合の美容液を選びましょう。メラニン色素の生成を抑え、シミの予防・改善に効果を発揮してくれる成分です。
- ビタミンC誘導体:安定性と浸透性に優れ、多くの製品に配合。
- コウジ酸:メラニン生成に関わる酵素の活性を阻害。
- アルブチン:メラニン生成酵素の働きを抑制。
- トラネキサム酸:紫外線による肌の炎症を抑える
- プラセンタエキス:皮膚の代謝を促しメラニンを排出
シミの根本原因にアプローチし、透明感のある肌へと導く効果が期待できます。特に、ビタミンC誘導体は、抗酸化作用やコラーゲン生成促進作用も併せ持つため、シミ予防だけでなく、肌全体のハリや弾力アップにも期待できます。製品を選ぶ際は、自身の肌質と悩みに合った成分を選ぶことが重要です。
- 普通肌/混合肌:ビタミンC誘導体、アルブチン バランス良く美白ケアを行いたい方におすすめ。
- 乾燥肌:ビタミンC誘導体、セラミド、ヒアルロン酸 保湿成分と合わせて配合されているものがおすすめ。乾燥によるくすみにも効果的。
- 脂性肌:ビタミンC誘導体、コウジ酸 皮脂コントロール作用のある成分と合わせて配合されているものがおすすめ。さっぱりとした使用感のものを選ぶと良いでしょう。
- 敏感肌:アルブチン、トラネキサム酸 比較的刺激が少ない成分がおすすめ。パッチテストなどで事前に確認すると安心です。
肌質に合わせた成分を選ぶことで、より効果的にシミケアを行うことができ、透明感のある美しい肌を目指せるでしょう。
②保湿力が高い美容液で乾燥シミを予防する
乾燥による肌のバリア機能低下は、シミの大きな原因となります。肌悩みの成分に加え、保湿力の高い美容液を選びましょう。
- ヒアルロン酸:高い保水力で肌の水分量をキープ
- セラミド:水分の蒸発を防ぎ、バリア機能を強化
これらの成分を含む美容液を使うことで、乾燥によるシミの形成を効果的に防ぎ、健やかな肌を保てます。さらに、美白有効成分と保湿成分の両方を含む美容液を選ぶことで、シミ予防と美白ケアを同時に行うことができ、より効果的です。
③肌なじみの良いテクスチャーの美容液を選ぶ
美容液の効果を最大限に引き出すには、テクスチャー選びが重要です。肌なじみが悪いと、せっかくの有効成分が浸透しにくく、効果を実感しにくいことがあります。
肌質によって最適なテクスチャーは異なるため、以下を目安に選ぶと良いでしょう。
肌質 | おすすめのテクスチャー | 効果 |
---|---|---|
乾燥肌 | とろみのある濃厚なテクスチャー | しっとりとした使用感で、肌をしっかり保湿。乾燥による肌のつっぱり感やかさつきを軽減。 |
オイリー肌 | べたつきが少なくさらっとしたテクスチャー | 軽い使用感で肌への負担を軽減。過剰な皮脂分泌によるべたつきやテカリを抑える。 |
自分の肌質に合ったテクスチャーの美容液を選ぶことで、毎日快適に使用でき、継続的なシミケアに繋がり、効果を実感しやすくなります。
シミに効く美容液の正しい使い方
Point1.化粧水の後、美容液を顔全体に馴染ませる
シミケアにおいて、美容液の効果を最大限に引き出すためには、使用順序が重要。化粧水で肌を整えてから美容液を使用することで、成分の浸透を高めることができます。
化粧水は角質層に水分を与え、肌を柔らかくする働きがあるため、この状態で美容液を使用することで美白有効成分や保湿成分が角質層へ浸透しやすくなります。乾燥した肌に直接美容液を使用した場合、成分が肌表面に留まり、十分な効果を得られない可能性があるため、必ず化粧水の後に使用しましょう。
角質層の水分量を高めるために化粧水はコットンで優しくなじませるのがおすすめです。
Point2.シミが気になる部分は重ね付けする
気になる部分への重ね付けをするとシミケアの効果を高めることができます。顔全体に美容液をなじませた後、特にシミが気になる箇所に優しくタッピングするように浸透させ、重ね付けをしましょう。
この際に強くこするのではなく、指先で軽く押さえるようにすることで、肌への刺激を減らし美白有効成分を届けやすくします。
ただし、肌が敏感な時や刺激を感じる場合は、重ね付けを控え、肌の様子を見ながら調整することをおすすめします。
Point3.1日2回の使用を継続することが大切
美白効果を実感するには、朝晩2回の美容液使用を続けることが大切です。美白ケアは即効性があるものではなく、継続的なケアが重要。
朝は紫外線などの外的刺激から肌を守る準備として、夜は日中のダメージを修復・再生するために美容液を使用することで、24時間体制のケアが可能になります。
効果を実感するまで時間がかかると感じる方もいますが、3ヶ月から半年程度の継続使用で変化を実感できることが多いです。毎日のスキンケアに組み込むことで、着実にシミケアを進められます。
シミ対策の美容液だけじゃない!生活習慣の見直しも大切
シミケアには美容液の使用だけでなく、生活習慣の見直しも重要。シミは外的・内的要因が関係しているため総合的なケアが必要です。
- 紫外線対策:日焼け止めに加え、帽子やサングラス、日傘などを併用し、紫外線を徹底的にカットします。
- 食生活:メラニン色素の生成を抑制するビタミンCを多く含む柑橘類や緑黄色野菜などを積極的に摂取し、バランスの取れた食事を心がけます。
- 睡眠:質の良い睡眠は肌の代謝を促進し、シミ予防に繋がります。
- ストレス管理:過度なストレスは肌に悪影響を及ぼすため、適切なストレス管理が重要です。
生活習慣の改善と適切なスキンケアを組み合わせることで、より効果的なシミ対策が期待できます。
まとめ:美容液でシミのないきれいなお肌を目指そう
シミの悩みは、適切な美容液選びと継続的なケア、生活習慣の見直しで改善が期待できます。ポイントを押さえた美容液選びと正しい使用方法、そして生活習慣を意識することで、シミの少ない透明感のある肌を目指しましょう。
シミ美容液に関するよくある質問
Q1.美白美容液を使えばシミは消えますか?
美白美容液はシミを完全に消すことはできませんが、薄くする効果は期待できます。
美白美容液に含まれるビタミンC誘導体やコウジ酸などの美白有効成分は、メラニンの生成を抑制し、既存のシミを薄くする働きがあります。これにより、シミの進行を抑えながら、徐々に目立たなくしていく効果が期待できます。
ただし、長年定着したシミや深い層にあるシミは、美容液のみでの改善が難しい場合があります。そのような場合は、医療機関でのピーリングやレーザー治療などの専門的な治療も選択肢となります。シミの状態に合わせて適切な対策を選ぶことが重要です。
Q2.シミ対策にはビタミンCが良いのはなぜ?
ビタミンCは、メラニン色素の生成を抑制することでシミ対策に有効とされています。メラニン生成に関わる酵素「チロシナーゼ」の働きを抑え、シミの形成を予防します。また、抗酸化作用により紫外線などによる肌ダメージを防ぎ、コラーゲン生成を促進して肌の健康を保つ効果も期待できます。
化粧品には、安定性と浸透力に優れたビタミンC誘導体が用いられることが一般的です。これにより、肌の奥まで効果的に成分を届け、継続的な使用による美白効果が期待できます。
Q3.美白美容液はいつの季節から使い始めるのがおすすめ?
美白美容液は、紫外線が強くなる春先から使い始めるのがおすすめです。
3月頃から紫外線量が増加し、春から夏にかけては特にシミができやすい時期です。この時期に先駆けて美白ケアを始めることで、シミの形成を効果的に予防できます。春は比較的肌状態が安定しているため、新しいスキンケアを始めるのに適しています。
ただし、美白ケアは一年を通して継続することが理想的です。特に紫外線量が多い春夏の時期は、美白美容液の使用に加えて、日焼け止めや日傘などの紫外線対策を併用することで、より効果的なシミケアが期待できます。季節に応じてケアの強弱をつけながら、年間を通して継続することをおすすめします。
美容液の関連記事
- 【20代】おすすめ導入美容液の人気ランキング21選|ニキビや毛穴の開きに悩まない健やかな肌を維持するために
- 毛穴悩みにおすすめの美容液人気ランキング20選|肌悩みのない理想的な肌を手に入れるために
- イチゴ鼻でお悩みの方におすすめの美容液12選|悩まない健やかな肌を手に入れるために
- ナイアシンアミド配合の美容液おすすめ人気ランキング20選|プチプラ&韓国中心に紹介
- ビタミンC美容液のおすすめ人気ランキング20選|高濃度や韓国美容液を中心に紹介
- ほうれい線が消える?!美容液のおすすめランキング15選|韓国&プチプラを中心に紹介
- シミに効く?!美容液おすすめ人気ランキング20選|プチプラの商品を中心に紹介
HELLATH CLINICドクター
医師鍵野 攻允
Koji Kagino
主な経歴 | 日本医科大学医学部卒業 慶応義塾大学病院初期研修修了 横浜市内美容外科クリニックにて 院長就任 ヘラスクリニック就任 |
---|
若くして脂肪吸引・豊胸専門クリニックの院長に抜擢され、
現在も日々多くの手術をこなしている人気ドクター(年間症例数300件以上)。
自身もボディーメイクの経験があり、筋トレ歴10年以上。その経験を活かし、
脂肪吸引以外にも食事療法や内服治療など様々なアプローチでのダイエットを患者様へ提案している。
また世界的に有名な韓国のBong Bong Plastic Surgeryにて、ハイブリッド豊胸の発案者パクソンス医師から直接技術指導を受け、
ヘラスクリニックでも高い技術を提供している。